レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日本メーカーの致命的な弱点


▼ページ最下部
001 2013/01/12(土) 21:41:28 ID:8FRsTmX2iY
日本のメーカーって皆おんなじで、独自路線がないね。

他社のヒット商品を後追いして僅かな性能差でシェア争いをする。

他社がこうなら、我社は別路線で提案するってのがない。
しかし、規格となるとやたらと独自路線をやりたがる。

なのでアップルみたいなヘボ企業に出し抜かれたり挙げ句の果てにはシナチョンに負ける。

パソコンのOSもそう、独自の共通規格を作れば良いのに結局マイクロソフトに負けた。
CDとDVDは成功したがブルーレイは普及率は低いよね

古くはVHSとベータの争いこれは舶来品と純国産との戦い。これは、ソニーが馬鹿だった。
それと家電他社も大馬鹿だった。

カメラもそうレンズ径を統一規格にすればユーザーに優しいのに自社製品を買わせたいがために
次々と勝手な規格を作っては消していく。

いつまでも島国根性が抜けない体質はなんとかならないのかね?

返信する

002 2013/01/12(土) 22:05:19 ID:/s0D1uKGCI
ロボット掃除機も「一人で寝たきり老人の仏壇の線香を倒して火事になったら〜」とか
ネガティブに考えすぎ。

同じ会社でも、社内の事業部の反対でテレビにラジオチューナーを
付けることができないとか。

返信する

003 2013/01/12(土) 22:59:55 ID:aFek6NcZ36
技術的に枯れてる年寄りが管理職として指揮とってるんだから、
ろくな開発なんてできるわけがない。

奴らは会社内での民主党みたいなもんだ。
自分の保身しか考えてない。

返信する

004 2013/01/12(土) 23:12:57 ID:8FRsTmX2iY
あれだな、政治主導で大学と企業から若手でアイデアマンと優秀なエンジニアを集めて
次世代のキーテクノロジーを開発させるのが急務だと思うね。

一企業が企画開発して〜他メーカーが追随するってのはスピード感がなさ過ぎる。

企業はパテント料を払っ製品を開発し販売する。

このままだとずっと、欧米は愚か、シナチョンにも負ける。

返信する

005 2013/01/12(土) 23:34:58 ID:QK3WE3Avg6

今日本メーカーが低迷してるのって価格競争に負けてるだけではないかと。
何を作ってもパクられて安いモノが出てくる。

返信する

006 2013/01/13(日) 00:15:14 ID:jQ0xImbcUo
まぁ、欲しいものが無いって事だね。
テレビでも幾ら高画質にしてもテレビに違いないし
言うは易し行うは難しですが「何か新しい生活の予感がするもの」がない。

返信する

007 2013/01/13(日) 00:33:53 ID:XOYgUcHuPg
価格競争に負けてるだけって言うけど
何でも複雑にしてしまうのはどうかと思う

パソコンなんて最たる物だけど
どんだけ機能やソフトいれてんの?
そのくせメモリはショボイのだから

返信する

008 2013/01/13(日) 00:48:28 ID:WbHX0VAsHM
まぁ、批判だけなら誰でもできるわな。

独自路線が無いつっといて、規格は独自路線に拘りすぎるとか
要は勘違いした消費者の愚痴じゃん。

アメリカやヨーロッパを模倣して、追いつき追い越した日本が
東南アジアに同じ事をされているだけじゃないかな?

スレ画のメーカー中、重電絡んだメーカーはまだまだ体力あるし
面白い製品出してるよ、>>1は家電品、もっと言えばAV機器だけで語ってないか?

メーカーって括りで、スレ画6社を馬鹿とかこき下ろすには
根拠が少々心許ないんじゃありませんか?

返信する

009 2013/01/13(日) 02:43:47 ID:0Lvk4pkYl6
どのみち何を言おうがけなそうが日本の家電メーカー、特にテレビは滅びるね
重電みたいに政府を相手に契約するとこは生き残るだろうけど
中国が本気になったら日本の家電価格の半分でやってくるよ、そうしたら持久力の勝負で日本は敗北確定
いろいろ貿易障壁みたいなの設けてる日本だけど、貧しくなってる一方の日本人に
高い家電を買い支える財力は皆無だからね
じきに中国製韓国製を躊躇なく買うようになる

残念だけど日本がアメリカ家電ぶっ潰したときの逆襲をされてるだけだよ、あきらめてね
日本人は妄想に走ってパクリパクリと叫んでおくしかないね
日本が高度経済成長時代の給与と成長率を取り戻したらなんだけど、
すがにここの人たちでもそこまで馬鹿な妄想はしないよね

返信する

010 2013/01/13(日) 04:38:40 ID:Fuk8WnbqMU
中国の本気って何じゃろ。
人件費カットか?
中国がこれ以上本気になると暴動が起きて崩壊するよ。w

それと日本がアメリカ家電を潰したときとはちょっと違う。
日本は安くて品質の良い物を作ってた。
いや、安いわけじゃなくてアメリカ製品が高かったかな。
今の中韓はとにかく安いだけで、品質はひどい。
設計はそれなりに形になってるが基本的なパーツが熟成されていない。
っていうより、わざと使い捨て感覚で作ってるんだろうな。
そんな商売が長続きするかねぇ。
今は耐え忍ぶときだと思う。

返信する

011 2013/01/13(日) 04:47:25 ID:7hbLyqD5yY
独自OS?
TRONあったろ。
VHSが舶来?どこが舶来なのか教えてくれ。
カメラのレンズ径を統一規格?
1が一番最初に指摘している独自規格がないと矛盾するね。あたま大丈夫?

返信する

012 2013/01/13(日) 13:42:56 ID:jQ0xImbcUo
>>11
おまえ頭弱いな
>>1が文章がアレでも内容は理解できるわ
独自規格に走ってるのが最悪な事なんだろ?
敗北した規格の製品を購入したユーザーの惨めさったらないよ。
独自OSも全家電メーカーが採用して普及できた。
そうする営業力もあった筈なのに、負けたのは何故か?

色んな意味で国内メーカーがぼうやだったって事さ

返信する

013 2013/01/13(日) 14:42:04 ID:0Lvk4pkYl6
>>10
>中国がこれ以上本気になると暴動が起きて崩壊するよ。w
崩壊は何十年もしてないんだから、たられば論をしないでね。暴動自体も何万も起きてるけど
一向に崩壊の目すらなく、経済成長しているのを忘れないで。虚言は妄想の場でしか説得力を持たない。

>今の中韓はとにかく安いだけで、品質はひどい。
世界中の人間は安い方を望んでる。もちろんよければいいが、よくても高いが日本だった。
だから世界中の家電売り場で日本製はすみに置かれる羽目になっている。
日本人は日本製が特別に重用されると思いたがる癖がある。現実は中韓と変わらない「アジア製」だからね。

>わざと使い捨て感覚で作ってるんだろうな。
それだね。家電は使い捨てというのが世界の感覚であって半年で壊れたらたまらないが
もし数年持てばそこで捨てて新しく買うほうがいいわけだ。家電に対する考え方がまるで違う。
4、5年前の日本製と同価格の今の中国製は中国製の方が上だったりすることは本気でよくあるよw生産工場は中国なんだしね、第一。
日本だってそういう考え方にしなかったら地デジの買い替えから、あと10年も待たないといけない。
日本のメーカーは倒産確実になるというのはそういうこと。それが嫌だからメーカーは
3Dや4kをやろうとしてるんでしょ?買い替えのために。メーカー側の気持ちわかってあげなよ。
資本主義でもったないは敵ということを日本人はわかってないよ。

返信する

014 2013/01/14(月) 01:54:27 ID:qwcrD/db6.
テレビが売れないのは技術面より
テレビを見なくても良くなったからそして見たい番組がないから

返信する

015 2013/01/14(月) 06:58:32 ID:WfRXBsloF2
テレビが売れないのは、買い替えが一巡しただけでしょ。
地デジ化で半強制だったし。
壊れるか、よほど革新的な事が起こらない限り、買い替え需要なんて発生しないよなぁ。
3Dや4Kなんてソース無いのに誰が買うんだよ。

返信する

016 2013/01/14(月) 10:20:39 ID:EhsU90u53o
コンテンツ(ソフト)無き製品が売れる時代はとうの昔に終わっているのに、
ブルーレイ以降も、新しい規格(特に上位規格)の製品をばんばん出して来る。
オリンピックもワールドカップも何のキラーコンテンツ無き今年に4Kテレビ
とか売れるのは無理。

返信する

017 2013/01/14(月) 10:25:28 ID:EhsU90u53o
逆に自動車は何かへりくだってリッターカーはみんなアジアンカーに
成り下がっている。
素のプリミティブな物が欲しい人はいるだろうが、安っぽいけどそこ
そこの装備・内外装だけで良いという家電的な車を選ぶ日本人を選ぶ
人はまだ少ないかと。(子育てミニバン世代は除き。)
逆に高価格な軽が売れているのだから、上質な小型車等がニーズがあ
るのではないだろうか。

返信する

018 2013/01/14(月) 13:58:58 ID:FmPFOuvg8Y
物づくりは技術者がいてなんぼ。
その技術者や関連部品企業をないがしろにして何もできない本体のやつら
がいばっているからこうなる。

技術者や部品メーカーが中韓に買収されて破滅の道をたどっている。

返信する

019 2013/01/14(月) 22:41:23 ID:tjtlb7usV.
>>18
社員や下請けをいじめても利益が出るからね
良いのか悪いのか知らんけど

返信する

020 2013/01/15(火) 00:12:33 ID:sNZpmTS4rU
日本のメーカーが弱いのはデザインだと思う。
その辺はシナチョンのほうが思い切りがいい。
まずはデザインありきで開発してみるのもいいかも。

返信する

021 2013/01/15(火) 15:52:01 ID:h5z7jFuOJk
メーカーの舵取りする上層部はこんなスレ絶対に見ないけど
結構、核心をついてると思うよ

返信する

022 2013/01/15(火) 16:26:35 ID:v9ivQQqTEM
ねーよw

返信する

023 2013/01/15(火) 22:12:37 ID:h5z7jFuOJk
>>22
否定するのは構わないけど
もっと建設的な会話しようぜ。
厨房かよ

返信する

024 2013/01/16(水) 19:07:03 ID:A3UaIYTgDQ
>>22
構わないんだろ?
二行目以降いらなくね?w

言っちゃえよ、構わなくないって
否定は許さん!ってwww

あと厨房って何すかぁ?w

返信する

025 2013/01/16(水) 19:17:12 ID:8JbsMEDahQ
自分にレスしてやんの、厨房さんw

返信する

026 2013/01/16(水) 23:58:05 ID:NviDHv8D.Y
メーカーというか
日本の弱点として スパイ天国 だという事実があるw
スパイ防止法はよー

返信する

027 2013/01/18(金) 14:14:00 ID:eEy8oEA7zo
土人が逆立ちしても出来ない製品を作ったとしても
その製造設備を結局は技術指導付きで土人に売ってしまうので
結局日本の製品は首尾よく模倣される。

製造設備から何から全て社内製造、鉄の結束で会社の秘術を守るくらいの
体制で臨んで初めて、どこにもマネの出来ない素晴らしい商品が永らえる。

アウトソーシングなんてスパイのリストラ対策でしかない。
誰にでもできる事業なら儲かり始めた瞬間に潰される。

まぬけ。

返信する

028 2013/01/19(土) 16:05:25 ID:0.Y/AeB5jA
日本メーカーの致命的な弱点は
発想が既存技術の延長線で危ない橋を渡らなたがらない
温室おぼっちゃま体質のところだ。

実際あっと驚くような製品はウォークマン以来見ていない。
今の失敗を恐れてる貧弱な若手エンジニアは上司に逆らうような
反骨精神もないし、説得するような技術も持ち合わせていない。
上司が頭が硬いののは今も昔も同じなのに自分の脳力の無さを棚にあげて
悪いのは全部上司の責任にして素知らぬ顔して給料泥棒をする若手。

本格的にマニアックな知識があるのは派遣社員契約社員ばかりで
構造的にも問題はある。 

要は若手が無個性の外見だけの忠誠心だけがある、真面目系クズの無能な奴ばかり
人事で採用してきた弊害が現れてきたんだよな。

採用方式ももう少し考えたほうが良いよ

返信する

029 2013/01/25(金) 17:09:30 ID:RtI.QXAHXs
政治も経済も国民の多くが
冷戦下の右肩上がり成長の中で満足して油断した結果だな。
今後は国民全員が強烈な野心と戦う意思を持たなければ
恋人も家族も仲間達も守れない世の中になるね。

返信する

030 2013/01/25(金) 18:47:50 ID:tQ5pyK6sqU
明日NHKのドラマ「メイドインジャパン」を見て奮い立たせるのだ!

返信する

031 2013/01/26(土) 05:37:07 ID:Z3YGVCUUw.
>>28
おいおい、何じゃソレ。
日本メーカーはヒット商品だけで発展してきたわけじゃないだろ。
安定した品質と信頼性が命なんだよ。
冒険好きの社員だけ集めても迷走するだけ。

返信する

032 2013/01/26(土) 22:25:47 ID:ewrAi/rNiE
日本人の発想力はすばらしい
でもそれを伝える力が足りない
ってフェルドマンさんが言ってたお

返信する

033 2013/01/27(日) 00:06:37 ID:Sz7QnFk8zo
どこのフェルドマンさんか知らんが、
どの国でも同じこと言ってるんじゃないの。w

返信する

034 2013/01/27(日) 08:16:28 ID:1KRxmrMhBY
>>28
いかにも下っ端ペーペーが居酒屋で愚痴ってるような内容だなw

堅実な経営しつつ、時には冒険をして経済大国にのし上がったんだよ
安くて堅牢で新しいモノを作って、欧米に肩並べて追い越した
後進国に同じことをされているだけだ、耐える時期なんだよ。

多分君が思うほど、会社の経営陣や上層部は無能じゃないと思うよ
まぁ、シャープの現社長はアレだとは思うが、それでも周囲のサポートもあって
何とか凌ぎきりそうじゃない。

返信する

035 2013/01/27(日) 09:01:57 ID:sP8wMAMOFU
>>34
景気が良い時は小手先の新製品で凌げるが
今みたいな皆が家電製品を一様に持ってる時代は
更なるヒット商品が出さなければ会社は飛躍しない。
そのためにはリスクを犯しても新ジャンルの製品を出さねばならん。
今は過去の遺産を食いつぶしてるだけの状況なんだよ
おまえみたいなタイプの穀潰し社員ばっかだから倒産危機とかになるんよw

返信する

036 2013/01/27(日) 11:40:47 ID:39J7NFoaVQ
>>33
トレたま

返信する

037 2013/01/27(日) 17:34:09 ID:cPVuQHJPYs
この製品を買えばこんなに楽しいんだよって
有る程度は夢を売るのが商品なのに
作る時から節約しか考えてない
作る苦労を楽しめるくらいの環境でなくちゃね

返信する

038 2013/01/28(月) 01:01:57 ID:bgauuL7ms2
個人的な意見だから異論あると思うけど

いつも思うのが携帯電話のコネクタのフタ。
樹脂のハメコミ式でヒモが付いたようなやつ。
三ヶ月位でブラブラになったり無くなったり見苦しい・・・
すくなくとも定価はウン万の家電品、しかも小さいから
デザインとして目立つ部位なのにアレは無いわ。
確かにあれなら安いだろうけど、ああいう部位には
もっと金かけるか工夫するか必要だと思うんだが。

日本でiPhoneが生まれないのは何故?みたいな
記事見るといつもコレを思う。ユーザーを喜ばせる
センスが決定的に欠けてるわ最近の日本メーカー。

返信する

039 2013/01/28(月) 01:12:18 ID:DwVBMuLx/I
>>35
ほんと居酒屋でクダまいてるペーペーの言いそうなことだな
そうそうヒット商品出せたら苦労しないしなぁ。

さぞかし優秀な方らしいから、家電例にとって
ヒット確実な新ジャンル提案してみてくださいよw

景気悪けりゃ開発費絞るのは、経営サイドとしたら当然だし
外部役員や株主の手前、そうそう冒険は出来ない
景気悪い時こそ投資だ!とか、漫画の読みすぎだと思うよ
現実の経営ってそんな簡単じゃないよぉw

返信する

040 2013/01/28(月) 01:31:51 ID:4oeuzwl9Rc
>>38
あの充電コネクタの蓋は充電スタンドありきの設計だよね。
いつの間にか充電器自体がオプションになってしまってるから
いちいちアレを空けて充電する人間も多いんだろうけど、
充電スタンドを持ってるオレは全く空けたことがない。w
だから壊れない。

返信する

041 2013/02/07(木) 09:07:14 ID:UeUc6zRJgg
>>39
おまえこそ愚痴垂らしてるだけの能なし

返信する

042 2013/02/08(金) 09:17:11 ID:FYFFhIRg0E
>>41
可愛いなぁボクw。

返信する

043 2013/02/08(金) 17:33:34 ID:IwvBcqCVY6
パナとかはEV作れば良いと思うよ。

返信する

044 2013/02/09(土) 03:40:16 ID:tWqrQGjXaw
日本家電メーカの致命的な弱点=いまだに家電を作っていること。
東芝も日立も家電は捨ててインフラに力入れてるから生き残ってる

返信する

045 2013/02/13(水) 03:07:03 ID:BFLCjOA7Nc:DoCoMo
いや、油断だ。
全産業と国民が協力し
外国と戦う強い意識と戦略を持つべきだ。

返信する

046 2013/02/13(水) 23:57:13 ID:y4ITvK/Dt6
とりあえず海外へ行って技術をハシタ金に換えてる
売国技術者を何とかする法律でも作って欲しい。

リストラされて生活に困ってとかならまだしも、
定年後にソレやっちゃただの売国奴だろ・・・

返信する

047 2013/02/15(金) 19:05:12 ID:Pd5BRVO8mQ
発想力がないのだな
今の若いエンジニアは
満たされてるから何も欲しいと思わない。
給料を取り敢えず50%OFFにして成果報酬制度にすべきだな
優秀なエンジニアはどんどん稼ぎカスは死ぬのみ

返信する

048 2013/03/02(土) 14:32:11 ID:WXoqEJ7KgM
床を走り回って掃除するオモチャがヒットするんだから
私みたいなマンションの高層階に住んでる人間には
窓ガラスの外側を掃除してくれるオモチャが欲しいな。
あと髪の毛を自在にカットしてくれるオモチャとか
今の日本の技術なら世界のトップを独走できるはず。

返信する

049 2013/03/02(土) 18:43:36 ID:MYXbuMjsiE
最近のスマホ連携家電とか見ると溜息しか出ないな。

返信する

050 2013/03/04(月) 16:14:20 ID:ZSk5pt4R3.
マーケティング不足だろ?
何を欲されているのかわかってない製品が多い。
出た瞬間、見た瞬間これは売れないとわかる。
ターゲット狭過ぎ。

返信する

051 2013/03/04(月) 21:33:58 ID:sIwip558h.
発想力もないけど
夢がない
ワクワクするような
何か新しい生活が待ってるような製品が皆無。

今の若手は能なしばかりで上司に胡麻することしか
知恵がないクズ野郎ばかりで困る。

本当に良い物なら上司なんか糞食らえで
社長に直談判できるだろ?

保身しか考えない若手エンジニアは不要だ。

返信する

052 2013/03/05(火) 11:59:17 ID:gOkvB4GoYI
>>51
いやだからお前がワクワクするような製品考えて
社長に直談判しろよw

んでもって偉くなって、保身だけの若手クビ切りまくって
会社潰しちまえwww

返信する

053 2013/03/06(水) 22:07:03 ID:x.3THPRqRU
家電屋の悪しきお家芸
「壊れるように造っておく」
「消費者の無知につけ込んで売り上げる」

返信する

054 2013/03/07(木) 13:56:48 ID:TZdSkK..PA
ノーアイデア
発想力がゼロ
若い奴は給料泥棒
ベテランが知恵絞ってるのが現状。

返信する

055 2013/03/07(木) 23:51:50 ID:smULnP5Z9Q
昔は開発が花形だったんだが、今では事務屋の天下だからかな。
なんでこいつらが上から目線で偉そうにしてるのか理解できない。

返信する

056 2013/03/08(金) 02:15:00 ID:UmXgDfqXe.
ハードなんて喜んで他が開発してくれる時代だからね
パーツを組み合わせてハイ終わりwだもの
どうやって売り込むかが大事という

返信する

057 2013/03/15(金) 23:55:44 ID:rakeY4EAbs
>>1
>レンズ径を統一規格にすれば


は?
レンズ径を、ですか。

返信する

058 2013/03/16(土) 03:52:14 ID:FTX4vn2wgA
>>57
たぶん「レンズマウントの統一」を言いたかったんだろうね。

返信する

059 2013/03/17(日) 00:00:53 ID:V0dqKe4YoA
>>58
実際問題難しいわな。
AEもAFも無かった昔の時代なら、何とかなったかもしれんが。
同じFマウントを使い続けるニコンだって、時代や機種によって複雑怪奇になってるのに。
ましてやメーカーが違えばフランジバックの違いやら、各種信号の伝達やら…

でも日本発の規格でいえば、旭光学(ペンタックス)がKマウントを開発した時に社外にも開放したね。

返信する

060 2013/03/17(日) 16:25:01 ID:WyViiCVPRM
ペンタックスK←リコーXR、レンズメーカー、その他
マイクロ4/3(ノンレフ)←オリ、パナ、共通

古くはM42(プラクチカ)が世界のユニバーサル規格だった。
日本からもペンタックスSやリコーなど

マイクロ4/3は2社共同というのが生き残ってきた生命力の一部だと思う。

返信する

061 2013/03/17(日) 22:57:04 ID:XCotZvbRwA
もしカメラマウントが各社共通になったら

ボディはニコン
標準域のレンズはキヤノン
マクロはオリンパス
超望遠はペンタックス

ってなるなあ。
パナやソニーは死んでも良いよ。
というか各社の良いところを摘み食いされたら全社が共倒れになると思う。

返信する

062 2013/03/18(月) 01:35:38 ID:5Al/BPee2Y
>>61
各社が顧客を囲い込んで買い継がせるしくみで
業界が成り立っているわけだよね。

マイクロ4/3ではオリボディにルミレンズ
ルミボディにオリレンズを着けることもできて面白いけどね。

返信する

063 2013/03/19(火) 13:31:57 ID:6m5uGsPb1.
部品共有化すれば無駄な開発コストも抑えることができるし
価格も下がるから結果的にユーザーには有難いのだけど

ここいらは経済産業省が音頭取りしなくちゃできないよね

もっと言えばビデオカメラも交換レンズが使えるようにすれば
画期的な製品ができるんじゃあないのかな?

返信する

064 2013/03/19(火) 14:35:49 ID:O7TPGI/D22
>>63「ビデオカメラも交換レンズが使えるように・・・」

NEX(ソニーのノンレフ)VG10というのが該当するよ。

返信する

065 2013/03/19(火) 22:30:42 ID:A7ii5B1m0s
>>63
部品コストより頭の悪い客の相手をするコストのほうがべらぼうにかかっている。

返信する

066 2013/03/19(火) 23:28:22 ID:lE/VIxlbsM
数を売るために頭の悪い客にも買って貰ってるからね

返信する

067 2013/03/20(水) 20:08:59 ID:hihQMG.m7s
頭の悪い客を騙して売りつける宣伝広告費が巨額
そのカネを文系ペテン広告屋たちがむさぼり食う

返信する

068 2013/03/20(水) 20:32:35 ID:zYq1OMEbgE
ぽっと出のタレントに3000万円も支払ってまでCMしたり
電通に大金を巻き上げられて、テレビ局マスコミに小金巻き上げられて
間抜けな商売だよなぁ

しかも、家電量販店に新卒を派遣したり‥(今は知らんが)
家電メーカーから金を毟り取ろうと近寄ってくるハイエナの多いことw

返信する

069 2013/03/21(木) 04:33:26 ID:jOMnCkh/lw
>>53
バッテリーが故障するようになっている

返信する

070 2013/03/22(金) 23:57:57 ID:GnYue7LSoo
>>64
一社だけがやっても所詮はユーザー囲い込みに過ぎない
共通化は技術的にできるのに、やるメリットがメーカー側に無いのが
やらない理由だろうね〜

カメラってもう一種の宗教みたいなもんだよね
キヤノン買えばずっとキヤノン、ニコン(三菱)買えばずっとニコンだし

返信する

071 2013/03/23(土) 01:34:27 ID:8TIzQAIlEs
ビデオカメラでレンズ交換したくなるシーンなんてあるの?
無いのに交換できるように設計したら無駄なコストだよね。

返信する

072 2013/03/23(土) 09:20:31 ID:p8.IHf0kx2
 サビザンあたえまえ、パワハラあたりまえの
不自然なマンパワーに頼ってきたのと、
それが、リストラ・派遣で崩壊し、
ノウハウが蓄積されなくなったこともあるのでは?
マニュアル・ポン〜!で(^-^)/ ヨロシク ってとこ多いよ。

 年功序列時代が、会社にとって都合が良すぎただけで、
普通に戻っただけ。

返信する

073 2013/03/23(土) 09:42:13 ID:H/0Mpv2lb2
>>71「ビデオカメラでレンズ交換したくなるシーン・・・」

例えば、マニュアル・レンズでわざとピンはずしとか。

返信する

074 2013/03/23(土) 11:08:47 ID:8TIzQAIlEs
>>73
どちらかと言えばマニュアルフォーカスは本体としての機能でしょ。
レンズ替えるよりMFに柔軟性のあるカメラを最初に買った方が良い。

つか、例の画像が手前の電話ボックスでピント合わせて路面にピントを合わなくしているんだが、こういう工夫もできないのかい?

返信する

075 2013/03/23(土) 13:07:19 ID:H/0Mpv2lb2
>>74
若い方はマニュアル・レンズをご存知ない。全手動です。

>>73は smc Pentax-M 50mm F1.4 の開放。AFの無い時代の物。
全手動ヘリコイドで電話ボックスにピンを持って来ている。

古いレンズ見たことないでしょ?
画像はまた別のレンズのデジタル活用例。

返信する

076 2013/03/23(土) 14:39:26 ID:8TIzQAIlEs
>>75
何が言いたいのか判りませんが…
ビデオカメラの事じゃないんですか?

マニュアルでピントずらしたければわざわざ手前の電話ボックスに合わせる必要がないんでは?

というか。αで撮っててマニュアルに拘るってバカですか?
αのコンセプトは全自動でしょ?
何もする必要が無く被写体決めてボタンを押せば撮れるってのが目標のカメラで何したいんですか?

返信する

077 2013/03/23(土) 14:48:18 ID:H/0Mpv2lb2
>>76
キミ、映画観たことない?
ピントが合った状態と外れた状態の移り変わりの情感表現
絞りirisの開閉によってボケ味が変化していく面白さ

全手動なりゃこそだよ。

返信する

078 2013/03/23(土) 14:50:43 ID:8TIzQAIlEs
だからさ。
カメラの設定でマニュアルにすれば問題ないでしょ?
どうしてレンズの交換が必要なんだ?

返信する

079 2013/03/23(土) 14:59:44 ID:H/0Mpv2lb2
>>78
趣味の世界でもレンズへのこだわりっちゅうのがあるんよ
プロはなおさらでしょ?

返信する

080 2013/03/23(土) 15:10:06 ID:8TIzQAIlEs
動画の撮影でレンズに拘るヤツなんて見たことねーわ。
それともデジイチで動画を撮っているって訳?
あくまでも『ビデオカメラでレンズ交換したくなるシーン』なのでデジイチとか勝手な脳内変換は辞めてくれ。

返信する

081 2013/03/23(土) 15:17:03 ID:H/0Mpv2lb2
>>80
映画を観たことない人って度しがたいね。
(度=渡=救い)

アルファはデジイチじゃないよ ノンレフだよ

返信する

082 2013/03/23(土) 15:23:06 ID:8TIzQAIlEs
>>81
あくまでも『ビデオカメラでレンズ交換したくなるシーン』なのでデジイチとか勝手な脳内変換は辞めてくれ。

返信する

083 2013/03/23(土) 15:29:03 ID:H/0Mpv2lb2
アマチュアが動画を楽しむにも映画のような撮影技法をいくらか真似してみたい

機材の違い(ビデオカメラ、一眼レフ、ノンレフ)なんか大事の前の小事にすぎん

返信する

084 2013/03/23(土) 15:38:38 ID:8TIzQAIlEs
AFスイッチ一つでMFに変更できるビデオカメラから何故かレンズを交換してMFにする?
意味わかんね。
あと、『度=渡=救い』これ何?

返信する

085 2013/03/23(土) 15:49:01 ID:H/0Mpv2lb2
「度しがたい」という慣用句の字解だよ こんな基本的な語彙さえ覚束ないご様子だから

「スイッチ一つでMFに変更できる」って、アンタ、そりゃ半自動じゃないか
なんでもかんでも全自動や半自動でキミが満足できるんならそれも良かろう
指先の微妙な調節なんか興味ないという手合い(レベル)には玄妙な楽しみは無縁

返信する

086 2013/03/23(土) 16:07:42 ID:8TIzQAIlEs
>度=渡=救い
渡じゃなくて済度では?

>「スイッチ一つでMFに変更できる」って、アンタ、そりゃ半自動じゃないか
ほう…。では、あなたが使用するカメラはニコンのF2あたりが限度ですな。
それ以降のカメラはなんらかの自動化をされておりますから。

返信する

087 2013/03/23(土) 16:19:44 ID:H/0Mpv2lb2
度=波羅蜜=パーラミター=渡し舟=救済

ボディはいくらでも新しいものを使えるよ
旧レンズをマウントアダプタで装着するのさ
そういうアダプタ遊びは流行していて無数のアダプタが出回っている

返信する

088 2013/03/23(土) 16:36:24 ID:8TIzQAIlEs
いやいや、凄いですね。頭が。どのような病名ですかな?
神仏にも縋るようですしビデオカメラと一眼の区別も付かないようですから、かなりの病だと思われますが。

返信する

089 2013/03/23(土) 17:10:38 ID:rLMuVv/od.
やり合ってる馬鹿二匹、スレタイ100回声出して読んでこい。

返信する

090 2013/03/23(土) 17:21:41 ID:8TIzQAIlEs
>>89
昆虫は黙ってろ。
糞スレだからどうでもいいんだよ。

返信する

091 2013/03/23(土) 17:27:19 ID:H/0Mpv2lb2
言い訳になってしまうけど、この機会に
レンズマウントについての知識を広めたかったのです。
ノンレフはボディを浅く設計できるため
レンズアダプタ設計の自由度が大きいです。

返信する

092 2013/03/23(土) 17:46:11 ID:Exctl5mKVY
ミラーレスユーザーは基地害っと…φ(ー ̄*)

返信する

093 2013/03/23(土) 18:04:36 ID:H/0Mpv2lb2
>>92
まことに恐縮です

返信する

094 2013/03/23(土) 23:52:52 ID:8Jw97E17GQ
昔のレンズが使えるのは有難いことですが

相互乗り入れっていうか色んなメーカーのレンズを楽しめたら
面白いよねって趣旨なんだけどね…

マウントジョイントとか作るメーカーとかないのかな?

返信する

095 2013/03/24(日) 04:48:47 ID:t0t7P3HHNc
>>94
「マウントアダプタ」で検索してみてください。
ザクザクありますよ。

返信する

096 2013/03/24(日) 08:37:52 ID:aRZlVMsTEk
>>90
昆虫に正論で諭されてるお前はなんなんだよwww

電気製品板の4つ下にカメラ板あるけど、読めませんか?

返信する

097 2013/03/24(日) 09:32:11 ID:ieGpr2HJhc
と、ゾウリムシが申しております

返信する

098 2013/03/24(日) 10:51:17 ID:aRZlVMsTEk
099 2013/03/24(日) 10:53:28 ID:ebeuFzH3Yw
>>1
>カメラもそうレンズ径を統一規格にすればユーザーに優しいのに自社製品を買わせたいがために
>次々と勝手な規格を作っては消していく。

は読めないのかね?
まあ、ムシケラには無理か

返信する

100 2013/03/24(日) 13:27:00 ID:aRZlVMsTEk
>>99
オメーのやり取りのどこが「日本メーカーの致命的な弱点」なんだよハゲw
だからオメーはチンカスでハゲなんだよwww

>>99>>90の落差面白れーぞハゲ、そんなんだからいつまでたってもお前は駄目なんだよ
解ったかチンカス。

返信する

101 2013/03/24(日) 22:17:46 ID:qXU2qY9/ms
>>95
凄い!知らなかったです。
こんなものがあったとは‥ちょっと感激だなぁ

返信する

102 2013/03/25(月) 02:52:22 ID:Daj0cfNn5o
>>100
ああ。理解できる文字数が10文字くらいなんだねw
それより多いと脳が処理しきれなくなって火病起こすようになってんだw

>>1
>カメラもそうレンズ径を統一規格にすればユーザーに優しいのに自社製品を買わせたいがために
>次々と勝手な規格を作っては消していく。

はい。もう一回書いといてあげるな。ムシケラくんw

返信する

103 2013/03/25(月) 03:53:48 ID:WlZ7WXIS/.
カメラは日本が世界でトップシェア取ってるんだから問題ないだろ。
問題はAV機器やパソコンだ。白物は競争にならないので無視するとして。

返信する

104 2013/03/25(月) 03:54:59 ID:Ur19DGo.6Q
マウントアダプタが出て、死蔵されていた旧レンズが再稼働。
これはカメラ家電業界にとって吉か凶か?

結論から書くと「吉」。業界に活気が漲った。まず中古屋さんは息を吹き返した。
新ボディや新レンズの売れ行きにもプラス。コンデジの売れ行きも一時刺激された。

アダプタ遊びに有利なボディは・・・
ノンレフ諸機が最も有利 >> キヤノン、ソニー、ペンタックスのデジイチ >> ニコンのデジイチは不適
(「ノンレフ諸機」=micro4/3、SonyNEX、CanonEosM、FujiX、Nikon1、PentaxQ、RicohGXR)

返信する

105 2013/03/26(火) 05:07:41 ID:LkFlCYdjWg
ユーザーが凶引くだけだな
最新のカメラに中古で買ったレンズのカビ貰って全損されたりしてな
しかも、デジカメにはスプリットがないからピントが合わせられないとか
フィルムの粒子は大体200万程度でデジカメで言えば200万画素
これを今のデジカメに刺せば、ぼんやりとして塗り絵のような甘い画像になる

フィルムのレンズはフィルムのカメラで使うのが一番幸せになれる

返信する

106 2013/03/26(火) 05:39:16 ID:lttORY/a66
フィルムの能力について、「135(35mm)1コマが300万画素強」
と書いてある記事も目にします。

デジタルのセンサは長足の進歩を遂げましたね。

返信する

107 2013/03/26(火) 07:01:42 ID:LkFlCYdjWg
いつものカメラとビデオカメラの区別が付かないボケ老人の意見ですね。

返信する

108 2013/03/26(火) 07:41:58 ID:LkFlCYdjWg
削除(by投稿者)

返信する

109 2013/03/26(火) 08:23:18 ID:lttORY/a66
>>107
「ク○スレだからどうなってもいい」なんて言いつつすり寄って来る

返信する

110 2013/03/26(火) 08:50:54 ID:LkFlCYdjWg
削除(by投稿者)

返信する

111 2013/03/26(火) 08:53:00 ID:LkFlCYdjWg
>>109
大切な資源であるフィルム時代のレンズを池沼に使われるかと思うと残念でならねーからな。

返信する

112 2013/03/26(火) 08:55:26 ID:rDx1gcBGXs
>>111
キモw

返信する

113 2013/03/26(火) 09:06:15 ID:phA.CRclWA
>>112
自分の顔を鏡で見るなよ…

返信する

114 2013/03/26(火) 09:18:13 ID:lttORY/a66
お子ちゃまクン、トリヴィアルな揚げ足取りをどうもありがとう。
お蔭さまでマウントアダプタ情報の一端を披瀝できた。
掲示板というものはこういう利点がある。

返信する

115 2013/03/26(火) 21:00:12 ID:IhVj9WxT5U
日本メーカーの致命的な弱点
エロい発想がない。

エロの潜在需要を知らなすぎ
その点SONY先生はツボを心得ているでおじゃる

返信する

116 2013/03/27(水) 07:22:25 ID:Oiq5Meq6fo
>>114
勝利宣言して逃げですか。さすがサムヤン信者ですな。

返信する

117 2013/03/27(水) 07:42:51 ID:Oiq5Meq6fo
ニコンなら60年、キヤノンでも25年はマウントを変えていないのでマウントアダプタなんて不要だよな。
まともなレンズのないソニーやパナの安物買いの銭失いをしたアホが泣く泣く本体が買えるほどの金を出してアダプタを買って損害の拡大をするなんて精神病患者くらいだろうね。
一生懸命書いてる文章でも思路障害の連合弛緩及び言語新作が出ているし大変ですな。

糖質はカビの生やした中古レンズに死に体のマイクロフォーサーズで、あまくゆるいピンぼけ動画でも撮って喜んどけw

返信する

118 2013/03/27(水) 09:12:16 ID:hU4rZgM2n.
未開の民もたまには映画くらい観て徳性を
涵養したほうが良いんじゃないかい?
お子ちゃまくんが半泣きですがり付いて
来るようすが痛々しくて見ちゃいられない。

おっと、反省したのを忘れてたぜ。あばよっ!

返信する

119 2013/03/27(水) 16:45:46 ID:Q.w1GgMcmI
見事なワードサラダっぷり大笑いしました。
映画を見て徳性を養うんだwww
中古レンズのカビが脳内まで入り込んでやがるw

返信する

120 2013/03/27(水) 18:16:05 ID:FXgyaKZX5k
目糞vs鼻糞

返信する

121 2013/03/27(水) 20:50:05 ID:G9xFPZvRvk
自動車産業でも部品共用化の流れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD270K2_X20C13A3...

返信する

122 2013/03/27(水) 20:53:27 ID:G9xFPZvRvk
>>121
直リン失敗。「企業」カテゴリーの2013年3月27日を見てください。

返信する

123 2013/03/28(木) 01:30:53 ID:MutkcA1qdE
>>120
自己紹介していないで映画館に行って喜捨してきなさい。

返信する

124 2013/03/29(金) 09:07:16 ID:mfQX3rcx2U
>>123
気持ち悪い人、絶対モテないタイプだよなw

返信する

125 2013/03/29(金) 14:48:37 ID:YSakOiW7jc
映画のレンズワーク表現も知らないようなのがビデオカメラを
語ろうとするんだから。日本家電産業の行く末が憂慮されるよ。

返信する

126 2013/03/30(土) 07:25:04 ID:K1.AS7J8.c
ボクちゃん映画がだいちゅきです。
映画のようにピントを外したり合わせたりする表現を表したくてカメラを買いました。マイクロフォーサーズです()笑
メーカーは全然シェアのない(オリンパスで8%未満)フォーサーズを諦めてレンズを作ってくれませんが本体は毎年作ってくれます()笑
なので本体を買える値段でマウントアダプタを買って中古のレンズを使うしかできないんです()笑

ニコンかキヤノン買えば良いのにね。
ちなみにニコンなら撮影中でもピント変えられるからオートで池沼が大好きな表現作れるのにwww
と言うか。業務用は皆そうしているんだけど…。触ったことのない人は手動だと思っているのかねえw

返信する

127 2013/03/30(土) 09:43:08 ID:U.jIXdyt/I
プロはすごいねえ。>>>でもぶら下がってるヤツの
ようすは滑稽。(うろたえてキーを押す手も震えてる)

アマは映画の気分だけ味わえればいい。

返信する

128 2013/03/30(土) 14:53:35 ID:K1.AS7J8.c
>>127
自己紹介どころか現在の自分の心情まで説明しなくても良いんですよw

返信する

129 2013/04/01(月) 09:01:05 ID:QYiC/QjGmo
大手は万人受けする商品しか製品化の決済がおりない。
その考えがトップから新入社員まで行き渡ってるのが痛い。
どこのメーカーの製品も大差がないのが致命的な弱点。

冒険しなければ新しいフロンティアなんて見つかりっこない

返信する

130 2013/04/07(日) 20:11:58 ID:UF2ZCRmmqY
>>53を読んでちょうだい

返信する

131 2013/04/10(水) 10:52:42 ID:gp8H2L3QXw
アイリスオーヤマが凄いらしいね
開発から販売まで3ヶ月でやるらしい
実際省エネ大賞を受賞したLED照明は
業界ナンバーワンになったらしいし
安くて品質も良ければ代物商品はアイリスでOK
ソースはNHK

返信する

132 2013/04/10(水) 19:56:56 ID:YDI8B.ttE2
開発から販売まで期間が短いということは、
評価や検査など、どこかしらで手抜きしてるということ。

無茶な線表推し進めて納期守ったとしても、それは評価されるものではないな。

返信する

133 2013/04/10(水) 20:32:54 ID:gp8H2L3QXw
>>132
君がどう評価しようが知ったこっちゃないが
市場で受ければいいのではないの?
開発や生産技術は元パナやシャープとかの社員だってさ
白物家電は基本技術は完成してるから
アイリスオーヤマみたいな新興勢力が台頭してくると
利幅のない商品だと大手も太刀打ち出来ないんだとさ

返信する

134 2013/04/10(水) 22:33:44 ID:YDI8B.ttE2
>>133
市場で受ければいいというが、評価不足で不具合出たときに
ツケを払わされるのは購入者だ。

今問題起きなくても、経営側はさらなる短納期にエスカレート
させるだろうし、やり過ぎはいづれ痛い目に合うぞ。

返信する

135 2013/04/11(木) 08:08:11 ID:hwyhss7Au.
>>131
現にアイリスオーヤマのLED電球は、設計に問題アリでチラツキまくりだけどなw
言うほど安くないし、品質も?だよ。

返信する

136 2013/04/12(金) 21:20:20 ID:/4u70RUQXs
panasonicの液晶テレビ買いましたよ。
なんだかんだっていっても日本メーカーが安心できるよね

返信する

137 2013/04/13(土) 23:10:48 ID:Mm/FWhh5Q6
できれば日本メーカーの純日本製がベストだけどね。

返信する

138 2013/04/23(火) 15:42:56 ID:EHD9JIBiGU
>>133
それは「開発」はせずにただ「VE」をしてるだけだよ?
それを開発と呼んでるだけだよ?
だったらどこのメーカーも3か月で出すのはできる。
が、普通は開発者のプライドってのがあるからVEしただけのものは発売しない。
でもアイリスには所詮元電気メーカーで落ちぶれた5流エンジニアしかいないから
開発ができず、VEしてるだけ。
やってることは中国のパクリメーカーと同じ。

返信する

139 2013/05/07(火) 05:29:36 ID:TAoUDmEnFw
NHKのメイドインジャパンの復活ってドキュメンタリーでSONYが出てたけど
SONYの復活はあるが、他はないな 松下は”真似した電器”に戻ればいいと思うよ。
危ない橋は渡るもんじゃない。部をわきまえる事だ

返信する

140 2013/05/13(月) 09:29:32 ID:KlKiL4IIak
http://google.com or yandex

返信する

141 2013/05/13(月) 10:47:38 ID:KlKiL4IIak
http://www.yandex.ru/ google or yahoo

返信する

142 2013/05/16(木) 19:26:22 ID:SApwLRgssY
http://wikipedia.org/ use search

返信する

143 2013/05/26(日) 09:12:48 ID:LDDXAXdrWw
日本メーカーって言うけど
元々は大した産業でもなかった海外製品の模倣することしか
能がなかったヨチヨチ歩きのメーカーが品質をあげて
世界から信頼を得て安くて品質が良いってのがウリだったのが
新興国が同じパターンで経済発展して追いついてきただけ

大して変わらない機能で日本メーカーを選択しないよね
特にアメリカ人は安物が大好きだからさ

じゃ、何が売れるの?って考えたら発想が沸かない←今ここ
仮に良いアイデアでも組織によって潰されるのが大手メーカーの現状。

若手のエンジニアが独立してメーカーを作り、新しい今の需要に
追いつく商品に期待したい。

返信する

144 2013/05/26(日) 11:23:48 ID:GSDPWu6UBk
>>143
>>世界から信頼を得て安くて品質が良いってのがウリだったのが
>>新興国が同じパターンで経済発展して追いついてきただけ

いやいや、安いだけで品質は決して良くない。
日本も製造を委託するから品質が落ちてる。
品質が一緒なら安い方という構図かな。
あえてメイドインジャパンで品質にこだわる勝負の道も無くはないが
シャープはコケたねぇ。
ただ、中国なんかは人件費が上がってきてるからいずれ商売に
ならなくなる日が来る。
今は我慢のとき。
最後は本物の技術を持ってるメーカーが勝つ。

返信する

145 2013/05/26(日) 20:05:55 ID:167Ie.lfuU
>>144

>>143
>元々は大した産業でもなかった海外製品の模倣することしか
これは戦後から1950〜60年代の日本

>世界から信頼を得て安くて品質が良いってのがウリだったのが
これが1970〜1980年代の日本

あなたが言ってるのは1990年代以降の日本

>最後は本物の技術を持ってるメーカーが勝つ。
その通り!
ナノイーやプラズマクラスターがある限りパナ&シャープの未来は明るい

返信する

146 2013/05/27(月) 23:10:11 ID:AgQRqQlSjI
地デジ化買い換え → 韓流・マンガ実写化・リメイクドラマ・ひな壇芸人 → 見る番組ない →

買い換え需要終了 → テレビ売れない → 4K・8K → 見る番組ない → 国内需要の低下

以前なら、制作側に機器の性能を最大限に活用する番組があったと思う。地デジの視聴者との双方向とか
ウェアラブルカメラを用いて色々できるはず。そんな番組が少ないためにメーカーはスマートテレビなど
混迷しているのではないか。うがった見方だが、日本メーカー潰しかと考えてしまう。

返信する

147 2013/06/01(土) 22:49:00 ID:R6MFY0DO1E
技術はあってもそれをコーディネートする人材が皆無なのが今の日本。

返信する

148 2013/06/02(日) 16:39:58 ID:R0Yd1ccqbw
>>147
そうですね
舵を取る人が2流過ぎる

返信する

149 2013/06/03(月) 11:57:53 ID:g3Ckpl8NaQ
所有特許を組み合わせるだけでも
売れる商品はできそうなものなのだが
昔以上にメーカー間の垣根を超えて特許の売り買いをすれば
いいと思うのだけど…

あと末端のエンジニアとアイデアマンを起用しやすい企業風土が必須
「新人は黙っとけ」とか超封建主義は企業の寿命を短くさせる。

要は個々がバラバラに動いてるから、そいつらが遊びで集まって
面白そうなモノ作ろうぜ!って雰囲気がないと駄目。

なんでも「許可が必要」「前例がないからダメだ」「前やって失敗した」
などではなくもっと冒険しないと駄目だと思うね

返信する

150 2013/06/03(月) 18:30:11 ID:IVSJLRwGOE
>>149
小学生の考えた大人たちの会社って感じで楽しめました。
でも、平日の真っ昼間に書き込んでるけど学校は大丈夫?

返信する

151 2013/06/03(月) 19:19:01 ID:.6CyY5sE7o
>>150
>>平日の真っ昼間に書き込んでるけど学校は大丈夫?

返信する

152 2013/06/03(月) 20:29:21 ID:g3Ckpl8NaQ
今の会社のガンのバブル世代が消えない限り
日本企業の明日はないと思います。

自分らは上司に胡麻することしか能が無い屑の癖に
部下は徹底的に叩くんだよねバブル世代は

俺は内定したらソープ接待だったぜ!って頭大丈夫か?

バブル世代は死ね

返信する

153 2013/06/03(月) 22:51:08 ID:IVSJLRwGOE
俺らの時は海外旅行だったなあ。
ハワイ一週間旅行。と言う軟禁だけどw
身柄を拘束して我が社に来て貰えたら他社を出し抜けるってw

返信する

154 2013/06/04(火) 10:53:34 ID:mV2U1MvrRI
ようするに、
日本病
大企業病だろ

返信する

155 2013/06/04(火) 20:04:39 ID:4noJKROuJo:DoCoMo
>>152
ゆとりのおまえが何言っても無駄だろ

返信する

156 2013/06/04(火) 21:01:26 ID:3X4mrfiHug
>>154
アイデア出して優秀な人材の確保することが日本病、大企業病と言うのなら、その通りかもしれませんね。ゆとりの中では。
そういうわけで、ゆとりにはアメを与えずムチのみにしております。

返信する

157 2013/06/04(火) 21:12:53 ID:a8IO76hm8w
バブル世代は脳みそクルクルパーの癖に
自動的に出世しやがる、今の日本で不必要な世代。
てかマジ仕事の邪魔でしかない動く障害物w

何も生み出せないくせに、知ったかで講釈垂れるの
辞めてもらえませんかね?

どうせリストラ対象者だろうけど
他所に行けば自分のスキルじゃ通用しないって事が
分かってる癖に、会社の文句ばかり言うバブバブ赤ちゃん世代

まだ、おしゃぶりがほちいでちゅか?

返信する

158 2013/06/04(火) 22:10:40 ID:RHB.QrCmng
年功序列、終身雇用に老後の年金とおしゃぶり満載なので…^p^
ゆとりちゃんは最低賃金、人材の流動化、年金崩壊のムチ引き受けてください^^

返信する

159 2013/06/04(火) 23:34:17 ID:DBpzoF0686
ゆとりちゃんは時給850円で死ぬまで働いてくれる良い子なんだけど
使えない&言うこと聞かないのが問題だよな。
その点、中国人留学生なら言うこと聞くし数年働いて国に帰ってくれるからすげー助かる。

返信する

160 2013/06/04(火) 23:38:53 ID:I9UsJ4JcOM
決められない
変えられない
決めない事だけ決める
重要な事は後回し
既に開拓された市場には全力で模倣製品を作る
過去の事例にしがみつく
後輩は先輩の言うことだけ聞け
空気を読む

日本病
大企業病

返信する

161 2013/06/05(水) 05:46:50 ID:wZHKUk/qBE
お。ゆとりちゃんポエムうまいね〜w
その調子で恨み辛みをポエムにしていくと精神おちつくよ〜w
がんばってねww

返信する

162 2013/06/05(水) 17:23:00 ID:9vUM6pz1L6
>>161
バブルちゃんせいぜいリストラされないように
上司におべっか使ってね

でもさ、人事は比較的に若い人材使うから
バブルちゃん達は早期退職勧告されるかもよ?

優秀だと思ってるのは実は自分だけって痛い奴w
実はリストラ対象者で最右翼ってのに気づいていない
バブルちゃんバブバブ〜

返信する

163 2013/06/05(水) 20:13:37 ID:wZHKUk/qBE
ちゃんとお仕事していたバブルくんはそれなりの役職に就いているから切られるより切る側だねw

まあ、若い子が欲しいのは否定しないけど今の世の中、国籍を考えずに優秀な人材を求めているから
使えないゆとりちゃんより使える中国人を雇っちゃうよ?w
中国人はちょっと古いかw
今ならインドかアフリカを考えてフランス語が堪能な人材を求めるようになるね。

ゆとりちゃんが目の敵にしているバブルくんを蹴落とすこと考えるより、中国人やインド人をライバル視するほうが良いと思うんだがね。
ゆとりちゃんの20年後は上司に中国人、部下にアフリカ人ばかりになって上や下から「ゆとりつかえねーwww」って言われると思うよw

返信する

164 2013/06/05(水) 23:15:52 ID:j8en3hhy0E
ゆとりもクソだけどバブルジジイもクソだよな
要するに日本全体がクソ

大企業メーカーで働いてる奴も
今から大企業メーカーに入ろうとする奴もアホばかり
定年後の年金の計算とかしちゃってもう廃人状態

今の時代のマトモな奴は留学先で仕事やコミュニティ見つけてる

返信する

165 2013/06/08(土) 05:17:42 ID:fAC1snhbwQ
グローバルスタンダードになりたがるが
今現在のグローバルスタンダードがわかっていない

特にソニーね

返信する

166 2013/06/11(火) 16:48:10 ID:sldEsQH38s
SONYが6月20日に解体されるって週刊誌の新聞広告に掲載されてたけど

やっぱ、あれか家電とゲームは別々の会社に売り飛ばすのか
一番お荷物の映画会社を売っ払うのかな?

返信する

167 2013/07/21(日) 16:39:51 ID:eFH.ZtAY3o
バブルとゆとりじゃ
どう考えたって良い製品ができるわけ無い。

バブルよりもうちょい上の世代が作ってた時代は
品質もよく、アイデアも斬新でデザインも優れた製品が
多いのが全てを物語ってる。

返信する

168 2013/07/21(日) 17:15:12 ID:C9KoB.MPgE
企業の賞味期限は50年だけど
賞味期限切れを食わされる消費者にとって見れば
廃棄されるべき存在だろう

返信する

169 2013/07/22(月) 08:47:42 ID:an/ezp6l9g
>企業の賞味期限は50年だけど
それってどういう根拠からの数値なの?
べつに50年以上必要とされる企業もたくさんあるだろ。
数年で役目を終える企業もあるだろうけど。

返信する

170 2013/07/22(月) 10:35:36 ID:Rfev6C0RLc
いちいち噛み付く奴ってさ
実績も出せてない日本メーカーの現実から目を逸らしてるよな

返信する

171 2013/07/22(月) 17:56:40 ID:RooqBPzuE2
つまり50年という根拠はないってことだね

返信する

172 2013/08/06(火) 22:12:15 ID:uhhaMuuWTk
日本の糞家電メーカーのアホ人材じゃクリエイティブな作業は無理無理。

アメちゃんが画期的な発明してくれないかと、まるで餌をおねだりしてる犬だからな
特に若手のエンジニアは糞揃い。 おめーらリスクも犯さず良い物世に出そうなんて
虫の良い話はねーんだよカス!

給料泥棒の能なし名ばかりエンジニア研究開発員共め
反論する前に結果を出せっつーんだよ!

おめーらがダラしね〜から日本メーカーは駄目になっちまったんだよ!

返信する

173 2013/08/07(水) 06:30:26 ID:.3yFzAjdO.
そら上からの命令が「マイナスイオン」を使って何か作り出せ
とかだもんw
去年、空気清浄機能付きTVとかでてたの、そのせいよw

返信する

174 2013/08/07(水) 20:59:08 ID:8AryqI5FrU
特許による収入の10%を開発者に還元とかすればやる気だすのに。

返信する

175 2013/08/07(水) 22:14:19 ID:qS5MCbrFc6
>>174
おまえみたいなカスを採用した人事がアホ。
特許による収入の10%を開発者に還元?
才能も技術もない馬鹿が何を言ってんの?
指示待ちお馬鹿人間がw

返信する

176 2013/08/09(金) 18:45:49 ID:qbB/5ruSH6
家電メーカーに一流の人材が居たのは80年代まで

今は掃き溜めでしかない。

根拠はまったくヒット商品がでていない。
失敗を会社の責任、組織の責任、上司の責任にしているが
肝心なご本人が大した事ないカスって事を認識していないって事が

非常に残念でならない。

返信する

177 2013/08/09(金) 19:36:20 ID:H2zQhYZT5M
>>175
ハゲの事務屋が偉そうにw

返信する

178 2013/08/10(土) 09:58:56 ID:jr/7PQLz7w
>>177
悔しがるだけの吹けば消えるプライドがあるのなら
良い物を世に出せよw

組織だの上司だの折角良い提案があったのに・・・とか
御託並べられても、それは貴様らカス研究開発陣の出来ない言い訳でしかないんだよ。

昔のエンジニアは周囲の嘲笑や反対を押し切って自ら製品を世に問うた。
多くは失敗で終わるが中にエポックメイキングな商品が生まれる可能性があるんだよ。

失敗を恐れていたら何もはじまんねーんだよ。

返信する

179 2013/08/10(土) 10:22:46 ID:3L8OAvzBg.
>>174
日本の企業は個人が開発なんてする環境に無いから。
基礎的な研究、資料、テスト、実験、改良、変更、PR
ぜーんぶ人が違っていたりするし、研究部分だけでも複数入れ替わっていたり、
いったい誰の発明かわかりにくかったりしますよ。

返信する

180 2013/08/10(土) 14:16:02 ID:jr/7PQLz7w
>>179
屁理屈ばっかごねて結果が出せない典型だなお前さんは

返信する

181 2013/08/10(土) 18:47:33 ID:11U/jmeI5g
>>178

>組織だの上司だの折角良い提案があったのに・・・とか

>昔のエンジニアは周囲の嘲笑や反対を押し切って自ら製品を世に問うた。


いつの時代の話だよ。
おまえ、リストラされたおっさんだろw

返信する

182 2013/08/10(土) 19:48:59 ID:jr/7PQLz7w
>>181
言い訳ばっかりして何もできないおまえは屑。
給料に見合った仕事をしろよ、この能なし

返信する

183 2013/08/10(土) 22:26:39 ID:rkBjk6HFUQ
あのねぇ、日本メーカーが世界で評価されたのは品質なんだよ。
魅力的なヒット商品が無かったわけでもないが、それだけで
世界から選ばれたわけじゃない。
そんなことも知らん世代が勝手なこと言いすぎ。

返信する

184 2013/08/10(土) 22:48:10 ID:jr/7PQLz7w
>>183
おまえは何年前の話してんだよ?
安くて品質が良いのは台湾、韓国製品だろ?
ノーアイデアだから駄目なんだよ他の追随を許さない
感動的な画期的な新製品が若手から出てこないのが
大問題なんだよ。 
おまけに今や嘗てのご自慢の品質もガタ落ちだしな

今のバブルとゆとりじゃ、何も期待できんのだよ

返信する

185 2013/08/11(日) 14:35:51 ID:hKn.jESohg
台湾・韓国???

他の追随を許さないアイディア商品なんて、出しても劣化コピーされるだけ。
日本はアイディアはもとより他社に真似できない高度な技術と品質で
勝負するしかないんだよ。
・・・とは言っても、日本メーカーでも純粋なメイドインジャパンの商品が
少なくなった現在、品質で勝負するのは厳しい話ではあるが。
アジア製品として中韓のゴミと一緒に扱われる事態は避けなければならない。

返信する

186 2013/08/11(日) 17:22:42 ID:7zDGGvbpu2
「そんなものできるわけないじゃん」と凡人が思ってるものを
作ればいいと思ってる。
ここでは敢えて書かないけどね

返信する

187 2013/08/14(水) 21:55:18 ID:dSuFoiUj7s
イエスマン社畜ばかりの大企業では衰退の一途を辿るのは間違いない。

返信する

188 2013/08/15(木) 04:59:55 ID:kYQRGy2Y/Y
ただ会社に不満を言いたいだけかよ。

そもそも何を作ってもパクられっぱなしの現状では、会社の体制だの
ヒット商品だのイエスマン社畜だのという議論は無意味ではないのか。

返信する

189 2013/08/15(木) 12:31:12 ID:.Dy8iCF1aM
パクられるほどの良い製品も作れない
無能エンジニア集団。

返信する

190 2013/08/15(木) 14:41:42 ID:kuCY7dqnS2
どの観点から見るかでちがうけど、まず特許申請が逆手に取られて
パクられる速度が早くなってるから負けている。
産業スパイに関する法律や体制が甘い。
相手が企業+国であること。

さらに上げればきりがないけど、
護送船団方式を否定し、天下りを否定し、世襲を否定し、
過剰な保証とPL法による過剰な責任を負わされ、
メーカーが孤立弱体していくのを良しとしている日本世論に大きな問題がある。

中国なんて爆発しても違法でも日本市場に商品流して普通に売られてるじゃん。
韓国なんて、国+宗教+市民団体、全てそうで出で戦ってる。
日本人の平和ボケは、経済市場にまで影響してると俺は思うよ。

返信する

191 2013/08/15(木) 21:00:09 ID:K7IIKDFHFc
家電量販店とかに行っても
目新しい物はない。
震災後携帯バッテリーとか魅力的だったけど
他になんかある? 無いよね。

変な話、ドラえもんの道具とか現実に作れたら
素晴らしいと思うけどね

返信する

192 2013/08/15(木) 22:58:55 ID:CkiklZTNJY
>>190

>>中国なんて爆発しても違法でも日本市場に商品流して普通に売られてるじゃん。
>>韓国なんて、国+宗教+市民団体、全てそうで出で戦ってる。
>>日本人の平和ボケは、経済市場にまで影響してると俺は思うよ。

それは平和ボケじゃない。
中韓のマネして追従して日本製品というブランドの信頼性を落とす必要はない。
世界には「日本製品だから買う」という人間はいるが、「中国製品だから買う」
という人間はいないんだよ。
中国は人件費の高騰でいずれ商売が立ちゆかなくなるだろうし、韓国は薄利多売で
シェアだけ奪ってるだけで利益なんか考えてない。
いずれ自滅するヤツらと今まともに張り合ってもしょうがないんだよ。

返信する

193 2013/08/15(木) 23:51:18 ID:8A1zlO5tf6
>>191
原発止まって節電しなきゃならなくなったから
テレビとPCモニタをLED発光タイプに買い換えて、メインPCも省電力重視で一台組んだ。
古い冷蔵庫も買い換えたし冬はストーブにしたりと金使ったなあ…。
おかげで2010年あたりの電気使用量は20〜30%下がったけど
電気代が上がったので料金は変化していない。

返信する

194 2013/08/16(金) 01:06:29 ID:WlKQVB6AHE
>>192
中韓のマネして製品の信頼性を落とせなんて書いたつもりはないぞw

返信する

195 2013/08/16(金) 02:38:15 ID:57dRkmQHpA
>>188
四の五の言わず
もったいぶらずにお前の考える数多く売れて利益が見込める
素晴らしい新製品とやらを世に問えよ。

それができなきゃ俺らと同じ穴のムジナってことだ

東大が微粒子のテレポーテーション実験を成功させたらしいから
産学共同プロジェクトで物質転送装置開発頼むわ

返信する

196 2013/08/16(金) 13:28:58 ID:deSdfQ1PRc
>>194
今中韓とまともにやり合うならそれしかないだろ。

有機ELがポシャりかけてるように、ヤツらには自分らで新規に開発する技術力がない。
誰かのお手本をコピーして売ってきたんだから当然だわな。
今はそんなクズどもにネタを提供してやる必要は無いんだよ。
耐えて耐えて、ヤツらが死ぬまで待つのが得策。

返信する

197 2013/08/17(土) 04:10:44 ID:a5yREA/rn.
>>196
>>190だが持論を展開したいだけなら俺にレスしないで普通に書いてくれ。
ごちゃごちゃレスされても、どうしてそんなことを俺に書いてくるのかわからん。

いろいろ書いたけど、例えば中国製なら壊れたら諦める、
日本製品なら安全や保証を求めるし、できることなら無料で直したい。
こんな価値観でありながら普通に宣伝文句と価格だけみて
どうこういう日本の消費者や、日本の「不公平なあたり前」を助長する法律も
おかしいと書いただけで
日本メーカーの取るべき方針については書いておらん。

いちおう君の持論にもレスしておくと、放っておいても海外メーカーは自滅はしない。
駄菓子とセレブ御用達スイーツみたいなもので、客層というものがあるから。
さらに彼らは非常に自由で行動範囲は法律ギリギリで自国からの制限は非常にかるい。
ほかにも圧力、スパイ行為、隠ぺい、賄賂など、企業モラルというものがない。
同じでなくとも似たような技術を持つまでに成長すれば
行儀の良い日本メーカーは必ず負ける。

もちろん「このままで勝負を続けるなら」って条件はあるけどね

返信する

198 2013/08/17(土) 19:03:06 ID:OmiuELqeFc
>>197
ったく偉そうに家電評論家気取りか?

君自身家電メーカー勤務してるのなら
ヒット商品を生み出せよ

それができなければ、ただの口だけ野郎って事さ

俺はお客様の立場で物言ってるのだけどな

返信する

199 2013/08/18(日) 14:18:54 ID:vq3HivaoyY
お客様気取りで吹いたw

日本ではメーカーは独り立ちして、スパルタ状態。
海外では危なくなれば国が介入して、有利な条件をつけたり保護するのに、
日本はつぶれようが傾こうが放置してる。

このままじゃ技術と人の流出は止まらないし
最終的には車と同じように買収される。
今回オーナーになるは中国人や韓国人の可能性が高いけど。

返信する

200 2013/08/20(火) 20:53:19 ID:b9Q1fRkYH2
>>199
評論家さんよ、じゃああなたは日本メーカーは
今後どうすれば現状打破できると思うの?

返信する

201 Over 200 Thread
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:95 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





電気製品掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本メーカーの致命的な弱点

レス投稿