初心者質問総合
▼ページ最下部
020 2010/08/19(木) 20:02:17 ID:fKYDUt3/HU
>>19 「音の良さ」を「食べ物のおいしさ」に変えてみるといい
おいしいとは人が舌や喉に心地よく感じることだが
おいしいものにもいろいろあっておいしいとは何ぞやと一言では言い表せない
また、およそ多くの人がまずいとかうまいとか感じるものはあっても
ある程度以上うまければあとは人の好み、万人にとっておいしさナンバーワン
という食べ物はない。
ただ、食べ物は生きるための養分という意味もあってそういう意味では栄養素が数値化できるのと似て
オーディオ機器は信号再生機器なので、出力が入力にどれだけ忠実かはおよそ数値で定義できるけどね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:48 KB
有効レス数:107
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:初心者質問総合
レス投稿