クロスエッジ軟化剤って何?
▼ページ最下部
001 2022/09/07(水) 01:33:06 ID:JlXItOdyOM
オクに出てるクロスエッジ軟化剤って何?
返信する
002 2022/09/07(水) 06:35:55 ID:wW8ql1pAgo
003 2022/09/07(水) 08:06:38 ID:tbXFLJeU4M
004 2022/09/07(水) 08:58:07 ID:2e4DE4KJ.s
005 2022/09/07(水) 09:56:55 ID:JlXItOdyOM
クレのポリメイトとかラバープロテクタントでいいよな
溶けるとかデタラメ言ってる奴おるけど塗って10年経つスピーカーのゴムに影響出てないよ
返信する
006 2022/09/09(金) 10:54:47 ID:jN8hn7nnV2
007 2022/09/09(金) 12:48:03 ID:CdEuKMLvWs
>>1 スピーカーの種類によって配合を変えているってw
やってないやろ
返信する
008 2022/09/10(土) 10:18:47 ID:Lr6q4rJm5E
俺が子供の頃(40年前)、オーディオ好きのおじさんが、「スピーカーは10年使ってエッジが柔らかくなるとやっといい音が出るようになる」みたいなこと言ってた。
返信する
009 2022/09/16(金) 09:51:23 ID:SygLMxLt1c
ブレーキフルード使った動画みたけど
ブニュブニュに柔くなりすぎやん
新品購入時でもあそこまで柔らかくはない
返信する
010 2022/10/02(日) 12:29:58 ID:k1xadnRotY
今使ってないDIATONEにブレーキフルードをしてみようと買ってみたが、やったとこで場所を取るのでやめた。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:クロスエッジ軟化剤って何?
レス投稿