オーディオ専門なのに音悪すぎ
▼ページ最下部
001 2014/09/14(日) 20:39:12 ID:tJYkN2mzgA
ヨドバシアキバ店のB&W専門のブースの音がひどくて聴けたものではなかった。
メーカーからの販売員は全く気がついていない様子。
高価なシステムをドヤ顔で鳴らしまくっていた。
サラウンド側もそれに輪をかけてクソだった。
返信する
002 2014/09/14(日) 20:49:30 ID:OTjv27agC6
003 2014/09/14(日) 21:51:46 ID:tJYkN2mzgA
解るも解らないも本当にひどいから一度行ってみるといい。
バランス悪いしあれでは騒音だ。
恵比寿のB&Wのショールームはちゃんとしていたのに。
返信する
004 2014/09/14(日) 21:52:27 ID:d13BthevZE
そもそもああいう所は電源がノイズだらけで話にならないよ。
返信する
005 2014/09/14(日) 22:56:54 ID:d4facjGok6
>>1 1ヶ月ほど前に行ったら、何のスピーカーかは忘れたがR側の配線がL/R逆だった。
その程度の店だし、B&W自体もそれほどいい音じゃないから別に気にしなくていいよ。
返信する
006 2014/09/16(火) 19:16:16 ID:Uv.57Wsj1Y
月曜日にアキバヨドバシ行ったけど逆相の接続がされているスピーカーがあったよ。
スピーカーを切り替えた途端身がよじれた。
きっと自信を持って位置調整しましたって言い切れる店員はここにはいないと思う。
条件が悪すぎて本来の実力を活かせない展示をされているのがとても残念。
返信する
007 2014/10/01(水) 20:42:56 ID:b85TK1APyc
近所の量販のオーディオブースでも店員がしたり顔でウンチクたれてたけど
どうも逆そ相っぽかったから、一言いったら片方なってた
そんなもんだって今時は
そんな時代にハイレゾだなんて笑っちゃうよ
返信する
008 2014/10/22(水) 07:24:26 ID:wqsGwdu37A
量販店はオーディオが趣味の店員が少なそうだね。
設置を見れば機器に対する愛情が感じられないのがわかる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:オーディオ専門なのに音悪すぎ
レス投稿