円盤なんてやめちゃえば?
▼ページ最下部
001 2013/03/27(水) 02:14:36 ID:Ab0XG.di.o
SDカードみたいなので音楽や映像の配信すればいいのに。
そうすればドライブは安く出来るし小さく出来るし振動にも強い。
ハイレゾ音源だって余裕で入るでしょ。
SD−ROMみたいなのってできないのかな?
返信する
002 2013/03/27(水) 03:36:43 ID:I3YlUYMOdM
コレクターとしての価値はまだ円盤にあるから
データーとしての価値はDLで事足りる
返信する
003 2013/03/27(水) 04:37:37 ID:Ab0XG.di.o
パッケージ化されてれば、そのうちそんなの後からでもついてくるもんでしょう。
LPがCDになった時もコレクターとしても価値が無くなったって言われたし。
配信は魅力的だよね。お気に入りの曲を一つの媒体(HDDでもいいけど)に
入れておくことが出来る。
とりあえずSDかードにしてしまえばあのターンテーブルに異様に金をかける
必要が無くなるというだけでも大きいのではないだろうか?
今のSDカードなら4K2Kくらいは転送できるだろうし、ドライブそのものが
小さいからAVアンプに組み込んじゃうという事も出来るでしょ。
返信する
004 2013/03/27(水) 07:36:03 ID:O7JMgBiFWk
やっぱ作品としてジャケットも重要なんだよ
特に昔のは
円盤がなくなることはない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:72
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:円盤なんてやめちゃえば?
レス投稿