オーディオ板的愛聴盤
▼ページ最下部
001 2010/06/10(木) 20:04:58 ID:GXjnY/UDho
教えて
音楽板であまり盛り上がらなかったようなので
返信する
101 2010/06/28(月) 21:19:32 ID:IheNg.7i2Y
102 2010/06/28(月) 22:55:54 ID:S97amp5bbM
「幻想」の名演といえばシャルル・ミュンシュとパリ管の1967年録音(EMI)でしょう。
ミュンシュにはボストン響とのRCA盤もある。
写真のレコードはジョルジュ・プレートルとボストン響のRCA盤(1969年?)。
プレートルはクリュイタンスの弟子。今やフランスを代表する巨匠の最初期の熱演。
と言っても、「幻想」は録音が命。少々荒削りでも録音は新しい方が良い。
返信する
103 2010/06/29(火) 01:08:05 ID:VjxLZeATR.
104 2010/06/29(火) 09:29:29 ID:X3X7xmYuok
105 2010/06/29(火) 22:12:37 ID:sBWRBk6/zg
日本コロムビアによるPCM録音が始まったのが1970年代の初め。
70年代の終わり頃にはヨーロッパのメジャーレーベルがデジタル録音を開始する。
写真のレコードは1979年にデジタル録音されたメータとニューヨークフィルの「幻想」
ニューヨークのアベリーフィッシャーホールでの録音。
返信する
106 2010/06/30(水) 23:22:30 ID:7Bbv0Tnu0k
107 2010/07/01(木) 09:30:56 ID:eV6ru6aHgQ
SACDと普通のCDを目隠しでシャッフルしてプレーヤーにかけて一回だけの視聴で判断出来るか確かめてみたい。
ブラインドテストでないとCDが不利になりますから。
返信する
108 2010/07/01(木) 22:55:00 ID:SwKPCF8Pxk
109 2010/07/01(木) 23:11:12 ID:SwKPCF8Pxk
110 2010/07/02(金) 22:17:50 ID:7OPXYf3YyY
カール・ベームのレクイエム(モーツァルト)。71年録音。
写真のCDはポリドールから80年代中ごろに発売されたもの。
CD盤は直輸入盤で、ポリグラム製の413-553-2が入っていた。
8月にユニバーサルのSHM−SACDで再発売されるらしいが、
4500円という価格は高いなあ・・・
返信する
111 2010/07/03(土) 04:24:19 ID:2rn40fu07o
112 2010/07/05(月) 19:24:03 ID:NmUHQ2PmaY
113 2010/07/05(月) 21:51:57 ID:MBRYY7FhXw

SHM盤もあるが個人的にはお勧めしない。
返信する
114 2010/07/06(火) 03:40:50 ID:sRkeKnkPCg

Steve Winwood Back in the Highlife
アルバムの完成度の高さは勿論、4曲目「Back In The High Life Again」のスネアの抜け、リムショットの力強さはとても24年前の録音とは思えない凄みを感じる
現役オーディオチェック用愛聴盤
返信する
115 2010/07/08(木) 01:31:00 ID:OLRb..gjmk

Bob Mintzer papa lips
ブレッカー兄弟 サンボーン ドングローニック ウィルリー Pアースキン ルーソロフ他
このメンツ中心でビッグバンドは超贅沢でしょう
録音も演奏も勿論goodです
小音量でもオーディオ的立体感奥行き感は十分伝わります
返信する
116 2010/07/08(木) 20:52:30 ID:GN.L5HuIfE

「アコギを録る」ことにこだわり抜いた一枚。
鉄弦のふるえが鮮やかに伝わる表現力は特筆モノ。
返信する
117 2010/07/08(木) 21:47:00 ID:ZWWrSDNB5A
118 2010/07/08(木) 22:09:50 ID:z/DdAKfvcM
119 2010/07/09(金) 17:54:41 ID:qdShy5y9pw

ハルサイはずっと定番のこれ
最近だとゲルギエフもいい
返信する
120 2010/07/09(金) 20:37:54 ID:8wdLV/oWFQ
私はドラティが好きでしたよ。
1980年代初期のデジタル録音の名演。
写真のレコードは80年代中頃にデッカ・オベーションシリーズで再発売されたもの。
(417-281-1)。
返信する
121 2010/07/09(金) 23:02:00 ID:qdShy5y9pw

再発ジャケットを初めて拝見しました
デイヴィス盤もドラティ盤も名盤ですね
返信する
122 2010/07/10(土) 20:50:38 ID:dUGxTZAYak
123 2010/07/11(日) 21:01:09 ID:bs6AmCKmPk:DoCoMo
124 2010/07/15(木) 22:59:14 ID:Su7Pu0AMPg
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃糞┃。
゙ # ゚┃ス┃; 。
; 。 ・┃レ┃・ #
。 ;゙ #┃認┃# 。
゙・# : ┃定┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタス
:/ つΦ
返信する
125 2010/07/16(金) 21:20:50 ID:8vAxkqTafE
>>1 俺的ツボ音楽、だの聞くとビールがうまくなる曲、、あなたのアルバムベスト10、夜中に静かに聴く曲、
哀愁を感じる曲、初夏向きの曲、シャウトするブルースな女ヴォーカル、
ポールジョンってどっちがすごいの?、夏の海沿いで窓を全開にして聞きたい曲、
音楽板には星にちなんだ曲、芯の一本通った応援ソング、聞くとモトカノを思い出す曲、大人が聞く恋愛の曲、夏に聞きたいいい曲、悲しい曲・・・・。
これらはお前が立てた糞スレのほんの一部だ。え?くだらねえ糞スレ駄スレ連発して
他の良スレを荒らすウジ虫!!
上っ面だけのしょぼいものじゃなくて
芯の一本通った説得力のあるスレを“一つでも”立ててみろっての。
ソウルスレのスレ主はかわいそうだったな。
ウジ虫
>>1に荒らされてスレ削除しちゃった。
R&Bのスレも荒らされてたな。アフリカ音楽のスレも。
そしてパンクのスレも。
返信する
126 2010/07/17(土) 22:04:32 ID:IeEX7/MWaI
>>1 _) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
) ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
< 馬 う l:::::::::::::::::::/ _,, `ヽ;l
) 鹿 .す !::::::::::::::::::| ヽ二二,、 ヾ、、 l!
< ! ! ら ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕 _ ヽ l
ノ ';:::i 入 ;リ (イ;;o゚)彡l
 ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ ` ヽ ̄ h
. V `' ' , / ,リ
ヽ i` ー---ァ /
>、 l,,─、/ /
┌─'T/ ` -'" /
 ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` 、_  ̄ /
\ \ /) , ' )ス" ̄
\ / ///7 ヽ__
ヽ/ "∠ -'ー、 | `ヽ
/ '二ヽ ノ i
返信する
127 2010/07/23(金) 21:11:10 ID:kVr6gDS/dc
128 2010/07/25(日) 20:35:26 ID:cU0YUP0.3A
すいませんが、せめて2000年以降の作品はありませんか?
数十年前のアナログ盤とか言われても、選者の思い出補正が入りすぎている気がします。
返信する
129 2010/07/27(火) 22:03:29 ID:h5dZjVq1sk
130 2010/07/29(木) 17:43:44 ID:9nJnYlhgPc

釣られてw
2009年12月録音
sax org drのベースレストリオ
音量上げても五月蝿くない優秀録音
気分爽快
返信する
131 2010/07/29(木) 22:37:35 ID:/dQokyfHXs
>>1 _) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
) ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
< 馬 う l:::::::::::::::::::/ _,, `ヽ;l
) 鹿 .す !::::::::::::::::::| ヽ二二,、 ヾ、、 l!
< ! ! ら ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕 _ ヽ l
ノ ';:::i 入 ;リ (イ;;o゚)彡l
 ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ ` ヽ ̄ h
. V `' ' , / ,リ
ヽ i` ー---ァ /
>、 l,,─、/ /
┌─'T/ ` -'" /
 ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` 、_  ̄ /
\ \ /) , ' )ス" ̄
\ / ///7 ヽ__
ヽ/ "∠ -'ー、 | `ヽ
/ '二ヽ ノ i
返信する
132 2010/08/07(土) 17:54:06 ID:e6jMeJZmGc
>>131 お前って盛り上がってるスレを荒らしてるんだな
アクティブスレのお墨付き役のようなもんかw
返信する
133 2010/08/10(火) 23:34:05 ID:UqTyEPafGk
高田のパパの書き込みばっかだな。
どこが盛り上がってんだ?
返信する
134 2010/08/12(木) 00:08:03 ID:E8Dw07vP5w
いいスレだよページ保存した
少しずつ集めてく
返信する
135 2010/08/12(木) 22:14:33 ID:Q8pr7JGPDo
136 2010/08/13(金) 00:09:44 ID:UgpPTkHfQw
137 2010/08/17(火) 19:31:32 ID:7W8ZFVZfss
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃糞┃。
゙ # ゚┃ス┃; 。
; 。 ・┃レ┃・ #
。 ;゙ #┃終┃# 。
゙・# : ┃了┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタス
:/ つΦ
返信する
138 2010/08/25(水) 09:04:28 ID:Io5U2bmOZw
139 2010/08/25(水) 19:35:52 ID:C04mEMEQ42
140 2010/09/01(水) 22:25:41 ID:TDy36oczlw
>>1 _) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
) ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
< 馬 う l:::::::::::::::::::/ _,, `ヽ;l
) 鹿 .す !::::::::::::::::::| ヽ二二,、 ヾ、、 l!
< ! ! ら ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕 _ ヽ l
ノ ';:::i 入 ;リ (イ;;o゚)彡l
 ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ ` ヽ ̄ h
. V `' ' , / ,リ
ヽ i` ー---ァ /
>、 l,,─、/ /
┌─'T/ ` -'" /
 ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` 、_  ̄ /
\ \ /) , ' )ス" ̄
\ / ///7 ヽ__
ヽ/ "∠ -'ー、 | `ヽ
/ '二ヽ ノ i
返信する
141 2010/09/06(月) 21:27:50 ID:Ikd7/9h8SY
142 2010/09/06(月) 22:41:22 ID:Ikd7/9h8SY
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃糞┃。
゙ # ゚┃ス┃; 。
; 。 ・┃レ┃・ #
。 ;゙ #┃認┃# 。
゙・# : ┃定┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタス
:/ つΦ
返信する
143 2010/11/15(月) 21:22:12 ID:lRnz5FrG4o

たぶん、荒らしてる奴って、ミニコンポすら買えないんだろうな。
ひがみ根性が、見え見えだよな。
神だと思ってやってるんだろうけどさ!
こんな奴らが、世間を徘徊してるかも知れないんだぜ?
馬鹿にもなれない連中は、怖いよ。
親父の独り言なんだけどさ!
返信する
144 2010/11/24(水) 22:42:54 ID:VCOV94c75Q
145 2010/12/05(日) 15:58:20 ID:cM8HiNPJrI
146 2010/12/05(日) 21:39:24 ID:QDPqQgszag
147 2010/12/17(金) 17:33:13 ID:291yPL9VZ.
148 2011/06/22(水) 02:23:31 ID:eWTsDVotPg
149 2011/07/16(土) 23:30:08 ID:MBBGPQ8kVY
150 2011/07/18(月) 11:53:30 ID:Try/hg1W.s
151 2011/07/18(月) 22:38:29 ID:IGQq2FeobU
152 2011/07/25(月) 11:23:42 ID:n4/qX9RrFQ
153 2012/09/03(月) 12:42:35 ID:UBOTNxttoQ

1994年発表だけれど、今聴いても素晴らしい。
音質も良いので試聴盤としても使っています。
返信する
154 2014/08/28(木) 20:16:40 ID:.AWjlRB4nI
SACDと普通のCDを目隠しでシャッフルしてプレーヤーにかけて一回だけの視聴で判断出来るか確かめてみたい。
ブラインドテストでないとCDが不利になりますから。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:60 KB
有効レス数:154
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:オーディオ板的愛聴盤
レス投稿