実際使ってみてクソだった家電の機能
▼ページ最下部
031 2017/04/07(金) 06:48:04 ID:beGGWlK43E

除湿器って梅雨時の室内干しに使うものという認識だったんだが
肌寒いから室温もあがって一石二鳥
プラズマクラスターは煙草臭にはほんとによく効く(喫煙者叩きはよそでお願いします)
同じクラスのナノイーも使ってるけど、6畳間同士の比較で全然臭いが違う
ただそれが空気清浄機の吸排気の違い(シャープは後方吸気/斜め後ろ上方+前面排気、パナは側面吸気/前面上方排気)
なのかといわれるとなんともいえん
本題に戻ると、「機能」じゃなくて機種ピンポイントなんだが、
画像の「カラー液晶」電波時計
店頭でカラー液晶の響きにつられてよく見ないで買った
うん、ACアダプタつながないとバックライト点かないんでほとんど見えない
(電池だけでもボタン押せば光るけど、十数秒だけ)
しかもカラー液晶とは名ばかりでインベーダーのカラーセロファンみたいな感じ……
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:66
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:実際使ってみてクソだった家電の機能
レス投稿