ブラック企業大賞2014ヤマダ電機が受賞
▼ページ最下部
001 2014/09/19(金) 21:00:06 ID:aOM0uGHTjo
おめでとうヤマダ電機
いかにもブラックだったもんな
返信する
007 2014/09/20(土) 01:07:47 ID:fpS7xirsD.
人件費節約の為に購買力を逆手にメーカーの奴を呼んで
ただで働かせてそいつはそいつで他社メーカーの悪口ばっかで
自社の製品ばっかを売りつけようとして悪循環。
ヤマダ行ったらほとんどメーカー派遣
返信する
008 2014/09/21(日) 01:10:37 ID:0zZbXN//ss
もう家電屋なんて、でっかい展示場でしかないもんな。
最終的にネットで買っちまうし。
返信する
009 2014/09/21(日) 12:06:28 ID:.aG.2JyMIA
>>7 フレッツ光の派遣営業ウザくね?
あいつらどこにでも顔を出して声をかけてくる。
ホットプレートを見てたら声をかけてくるから担当従業員かと思ってホットプレートの質問したら何にも答えられねーでやんの。
背中見たら「フレッツ光」の文字が・・・そりゃ当然だなと思った。
無駄な時間を使わされて不愉快だった。
その場を離れようとしたらフレッツ光の宣伝を始めやがった!邪魔くせー!!
返信する
010 2014/09/21(日) 15:43:14 ID:e2OqVYsPZ6
>>7 製品のメーカーと違う服の人を呼んで説明してもらうのだ。
返信する
011 2014/09/29(月) 19:42:15 ID:NikVrYau9Q
コジマも広島のダイイチもミドリも今は無き家電販売店だし
ダイイチはメーカーからのヘルパーにハンマーで自社製品ぶったたかせてたもんな。
チーフお元気ですか?潰れましたね会社ww
広島のあの店は火事にもなったしね・・ザマァ
返信する
012 2014/09/30(火) 16:09:04 ID:bSUgYJL23w
013 2014/09/30(火) 23:43:40 ID:fwEtHAPhhc
ダイイチもミドリも合併してエディオンになってるだけで潰れてねーし
私怨でそーゆう事にしたいアレな人ってスゲーキモいね
返信する
014 2014/10/10(金) 02:06:05 ID:RRSS9qGK7.
ヤマダは店員の商品知識ゼロ
客が入ってるのは池袋日本総本店だけ。
それも中国からの買い物客で成り立っているだけだし
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ブラック企業大賞2014ヤマダ電機が受賞
レス投稿