10年後、国内のテレビは全て韓国製になる
▼ページ最下部
001 2011/10/25(火) 22:45:25 ID:VVN4fI93xw
どこの国産メーカーもテレビ事業は何年も赤字続き
世界的に観ても韓国勢が強い
勢いから見て、もう国産なくなるでしょう
もう既に何社も撤退してるからね
返信する
002 2011/10/25(火) 22:51:29 ID:a8q.2Ubuws
何言ってるんだい、ドク。
いい物は皆、韓国製だよ。
返信する
003 2011/10/25(火) 22:58:48 ID:VRNgbQYGgk

いや十年だったら韓国も中国も越えて、ベトナム・インドあたりだろうな。
返信する
004 2011/10/25(火) 23:07:54 ID:VVN4fI93xw
スレ主だが、韓国製じゃなく、韓国メーカーの方が正しいな
国産メーカーが韓国で作ったら韓国製だもんな
返信する
005 2011/10/25(火) 23:11:25 ID:SXsneTI/XI
全部サンヨー製になるよ。
made in chinaだけどな!!
返信する
006 2011/10/25(火) 23:17:04 ID:VVN4fI93xw

古いデータだけど、今年は更に差は広がってる
来年以降は大きく勢力図変わるよ
返信する
007 2011/10/25(火) 23:20:18 ID:z7EwVyFDgU
それはない。
なぜならソニーとパナソニックが提携するから。
そしてシャープと東芝、日立が提携する。
返信する
008 2011/10/25(火) 23:25:41 ID:VVN4fI93xw
価格競争に1ドル75円の超円高で売れば売るほど赤字。
返信する
009 2011/10/25(火) 23:50:11 ID:QIT.aGMoXs
それでも日本人は日本製は売れてると勘違いし続ける
返信する
010 2011/10/26(水) 00:24:35 ID:GUdwktjva6
いづれ説明書見たら、日本語と韓国語の二つで読むことになるよ
そして50年後、英語より韓国語を学生達は勉強することになる
先生「これからはハングル語時代だー英語は終わった」
返信する
011 2011/10/26(水) 00:26:46 ID:IIbx06iq3s:DoCoMo
10年後にはどうでもいい市場になってるよ。
返信する
012 2011/10/26(水) 00:44:16 ID:9tXbGqyJVM
013 2011/10/26(水) 01:03:49 ID:fe.m7q7EaA
儲からないから国産メーカーが撤退して
韓国製が主流になるってのはあるかもね
ただそうなるとパクリ元が無くなるから
韓国製TVの技術進歩は止まって自然消滅
台湾メーカーが伸びてくるってなりそう
返信する
014 2011/10/26(水) 09:11:43 ID:mkZ7iLri3A
国産、韓国産問わずTVで稼ぐ時代は終わってるんだよ
別の稼ぎを見つけるしかない
返信する
015 2011/10/26(水) 14:22:08 ID:wS5I2ZCbOA:au
日本企業はもう次の段階を見据えているので結構です。
返信する
016 2011/10/26(水) 14:54:32 ID:xYVGjbAfPo
ねえよ
家族が集まったり来客と話す居間のど真ん中に韓国メーカーのテレビなんか置かない
貧乏学生や一人暮らしならまだ分かるけどな
短期のコスパが良くても韓国車を徹底的に避ける日本人。そういうこと
返信する
017 2011/10/26(水) 17:36:30 ID:GlSWCPWFLY
018 2011/10/28(金) 06:23:45 ID:4mAcaQVzJs
TV局も韓国だしね
どうでもイイよ。
俺は復興のボラ行く
返信する
019 2011/10/28(金) 08:27:34 ID:QtXySfT7Bc
で、
大体の国の一般人はサムソンを日本のメーカーと
勘違いしているケースが多い。これは事実。
返信する
020 2011/10/28(金) 18:42:04 ID:ZPmdidLWy2
021 2011/10/28(金) 19:14:44 ID:cXZ/Tr/KCc
022 2011/10/28(金) 20:13:38 ID:LBfaDPSV6.
>10年後にはどうでもいい市場になってるよ。
>10年後はテレビ自体がなくなると予想。
考えてみりゃそうだな。
後追いパクりしかできない国の天下はいつまで経っても来ないのかもね。
返信する
023 2011/10/29(土) 08:06:33 ID:f4ZtoxhdLo
10年後の今日
韓国とういう国があったことを思い出す人が何人いるだろう。
返信する
024 2011/11/06(日) 19:10:46 ID:1sCY1XeFM2
ドイツ製とかのTVがバカ売れしてても何とも思わないが
それが韓国だからイラッとくるのだよ
返信する
025 2011/11/06(日) 19:19:27 ID:OOie/qmtWg
ソニーもパナもテレビ事業が大失敗で大赤字
どのメーカーもテレビは諦めるようだから韓国がどんどん
入ってくるよ
たぶん為替の影響で韓国が日本で売れると大儲けするんと違うかな
レコーダーやAVアンプやHDDがLG対応になったら考える
返信する
026 2011/11/06(日) 20:10:26 ID:zy4agng8kA:au
027 2011/11/06(日) 23:23:14 ID:74aqdpY9uU
低価格が日本産と比較しての長所なのに
10年も価格維持できると思っちゃってるのかね
中国やインドに抜かれるのが明確なのにw
返信する
028 2011/11/07(月) 02:18:07 ID:fW1ImZbEQs
029 2011/11/07(月) 04:21:39 ID:Qq5tW9yZHA
030 2011/11/07(月) 04:44:18 ID:cobvKn34OU
悪口じゃないよ
韓国は確実に潰れる
日本は潰れないけどヤバい
返信する
031 2011/11/07(月) 16:25:41 ID:mqycHVDwAg:DoCoMo
>>25 諦めるって撤退するわけじゃない。
規模縮小。
サムスンもLGもテレビは赤字。
返信する
032 2011/11/08(火) 03:53:46 ID:8yz1qt0ySw
033 2011/11/08(火) 08:45:29 ID:Wbg4xK8PZs:DoCoMo
安いモデルは台湾の組み立て請け負い会社へ任せる流れだね
要は部品のデジタル化で技術がなくてもそこそこの製品ができるようになって投資額ほどの差違がつけにくくなったと。
返信する
034 2011/11/08(火) 10:41:59 ID:063vOzVOtg
>>25 主流がそれなら別に無理に国産にはこだわらない。
それほど見る機会も多くないし低価格ならそれで。
っていう人が大多数なような気が。
俺もそうだし。
返信する
035 2011/11/08(火) 11:45:06 ID:NTZEspXrv6
LGかサムソンの2択だけになるのは、さみしいね
国産も生き残ってもパナ、シャープ、ソニーだけでしょ
全部、外部調達で自社生産無しとかで
返信する
036 2011/11/08(火) 13:51:42 ID:NTZEspXrv6
ソニー上場来安値更新しちゃったよ
倒産だな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:108
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:10年後、国内のテレビは全て韓国製になる
レス投稿