ダイソンのハンディークリーナー


▼ページ最下部
001 2011/03/22(火) 22:26:41 ID:qyO9Rmyd.w
超強力なパワーをそのままに手持ちで使える便利さ。
俺が持ってるDC16は5分しかもたないけど、今のは長く使用でき
便利になってる。
やっぱカッケーわ

返信する

002 2011/03/22(火) 22:33:00 ID:Uuz2/I/m52
003 2011/03/22(火) 23:07:42 ID:cVg/5C.I5U
これ、なんぼすんの?

返信する

004 2011/03/22(火) 23:30:49 ID:qyO9Rmyd.w
>>3
価格コムで2.5万
家電量販店では人気商品だから強気で3.2万か
アメトークでも紹介されてた

返信する

005 2011/03/23(水) 00:23:08 ID:5TEfGCZe0g
サイクロン方式そのものが欠陥
ダストカップを掃除するのにもう一台掃除機が必要ってギャグですか?

返信する

006 2011/03/23(水) 10:24:05 ID:lYPwHMvwus:DoCoMo
そう、サイクロンは手入れが面倒。掃除機の掃除。

よくプッシュされてる三菱のスチームが出ない炊飯器も
部品いくつも外して洗わないといけない。
テレビの人気情報に惑わされるな!

返信する

007 2011/03/23(水) 12:19:46 ID:8PRGb0DwUU
話題のサイクロン買って紙パックのすばらしさを知った。

返信する

008 2011/03/24(木) 00:54:55 ID:ig1gFl4Psc
うーん、他のメーカー製品の方がええなあ(´;ω;`)高いお

返信する

009 2011/03/24(木) 06:42:31 ID:gChKgXFKTQ
日本で使う事が想定されていない商品の典型。
そもそも欧米では室内は土足で絨毯は踏んで
踏んで味を出していくもの。
毛足も太く、丈夫に出来てるんだよね。
日本の絨毯でこのブラシを回すとゴミ以上に
絨毯の毛を掻きむしってしまう。フローリングの
ニスも削れてしまう。
針金みたいに固いブラシが付いてるからね。
ハンディは知らない。

返信する

010 2011/03/24(木) 16:59:49 ID:0KQXBhzRLs
うちの安絨毯ベルギー製だぜw

返信する

011 2011/03/24(木) 19:39:49 ID:RIRJt4F.Xk
ダイソーのハンディークリーナー

返信する

012 2011/03/24(木) 19:54:40 ID:i6ijNxodcI
音がうるさいけど、それ以外は完璧
吸引力とデザインと充電スタンドがあるのが最高

返信する

013 2011/03/25(金) 13:53:40 ID:N3LbnRPFbs:DoCoMo
>>12
>>5>>9をリピート

返信する

014 2011/04/01(金) 23:21:37 ID:QwvhRIGeM6
ダイソンDC34と、このマキタのCL141で迷い中・・・
どっちにしようか

返信する

015 2011/04/02(土) 00:08:32 ID:JxHIU2lk8k
スレ主だが、ダイソンはいいよ。
↑で日本では向いてないとか言ってるが、日本向きに作られてて
小さいから使いやすいし、透明瓶にゴミがどんどん入ってくると
掃除が楽しくなる。フィルターは2年に一回の水洗いだけでいいから
ほぼメンテフリー。日本製と比べれば爆音だが、メンテと吸引力の犠牲だから
しょうがない。
とにかくデザインが最高、定番オレンジが一番好き
ちなみに画像はDC16,DC26

返信する

016 2011/04/02(土) 01:11:27 ID:hoggm4kknc
>>15
14です。デザインいいですよね!
吸引仕事率も、この手のハンディタイプだと一番じゃないでしょうか(調べた限り)
使用時間と充電時間が気になりますね(リチウム充電だから常時継ぎ足しでOKかな)

CL141は照明LEDが付いていたり、使用時間や充電時間がDC34より良し、
紙パックタイプがある、業務用としての実績がある、DC34より低価格、等魅力が・・・

車の掃除なんかでは使い勝手どうですか?
自分は六畳の部屋掃除、車掃除が主な使い方の予定です。

返信する

017 2011/04/02(土) 01:37:15 ID:JxHIU2lk8k
>自分は六畳の部屋掃除、車掃除が主な使い方の予定です

DC34だけでもいけるかもしれん。
床掃除は部分的な所なら大丈夫だけど、全体的は大きな掃除機がいい。
車掃除なんか余裕っしょ、パワーモードの調節で15分位使えるし、
バッテリー2個が標準装備されてるから。
なんせ吸引力が違うから車の床は普通の掃除機じゃ吸えないが
ダイソンなら吸える。間違っても好奇心からチンポ吸わないように
事故になるよ、医者になんて説明するのかも嫌になる

返信する

018 2011/04/02(土) 08:59:44 ID:bGokl6bNys
海外の家って土足だけど、外で犬のうんこ踏んだまま家に入ったりしてるんでしょ?
他にも汚物まみれの靴で入ったりとか、汚いなぁ

返信する

019 2011/04/02(土) 15:49:48 ID:hoggm4kknc
>>17
お、なかなか良さそうですね〜
チンポの言い訳はもしものために今のうちから考えておくかな(笑)
ご意見ありがとう

返信する

020 2011/04/02(土) 21:39:44 ID:VJlb5qX/l6
車掃除用に欲しいけどたけぇ。

返信する

021 2011/04/02(土) 23:55:44 ID:JxHIU2lk8k
>車掃除用に欲しいけどたけぇ。

自動車税一年分程度

返信する

022 2011/04/03(日) 07:44:50 ID:isWdvhGvpA
>自動車税一年分程度

GSや洗車場の掃除機250回分程度、と貧乏人は考える。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:35 KB 有効レス数:93 削除レス数:0





電気製品掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ダイソンのハンディークリーナー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)