LEDシーリングライト


▼ページ最下部
001 2015/04/30(木) 20:10:33 ID:7.UsjLjVIM
シーリングライトは、天井に取り付ける照明器具。
2010年にLEDを光源に使ったシーリングライトが発売された。
2012年シーリングライト市場でLEDタイプの販売数量が蛍光灯を上回った。
2015年には、蛍光灯のシーリングライトの新製品は発売されなくなり、蛍光灯タイプは在庫のみとなる。

LEDの発光効率(1ワット当たりの器具から出る光の量)は年々改良され、最新のものは蛍光灯の2〜3倍になっています。
40.000時間の寿命のため10年以上持つことになります。
付属のリモコンで、明るさや光色の調光調色できるタイプも安価で普及しています。

メリットの多いLED照明ですが、デメリットもあります。
人体に悪いと言われる青色光が出る(ブルーライトの人体への影響はまだ研究段階です)
蛍光灯の拡散光に慣れていると、光に指向性のあるLEDは、拡散パネルで拡散されているとはいえ、少し陰影が強く感じることがあります。そのため壁面や天井面に広がる光が少ない器具では、床面は十分明るくても部屋の印象として暗くなったと感じる場合があります。
調光により低照度に設定した時、光がちらつくものもあります。

LED照明は現在、急速に研究開発が進み、デメリットが克服されつつあります。

返信する

002 2015/04/30(木) 22:04:21 ID:bCk1vwOj22
シーリングライトと壁の間接照明で照らしてる

返信する

003 2015/07/21(火) 17:37:38 ID:lv2eIsF9pw
埋め込み式のダウンライトと併用すると良い。

返信する

004 2015/08/09(日) 19:37:36 ID:Oz32ghF6oA
LED懐中電灯もそうだけど安物は、眩しいだけですごく見づらい。
照明用もLED電球も一緒で、品質があるから、見やすさはもちろんだけど
しょぼいLEDを許容いっぱいの電圧で設計(安物でも明るくなる)してあるものはすぐに壊れるよ。
改造用の車のランプなんかがいい例。

韓国産器具を導入した、北海道で役所の職員が精神障害起こした例もあったけど
光の質、設計(電圧設定とチラつきに関係)、発熱(または放熱)がしっかりしてないと
健康を害するし、火災にもなる。

返信する

005 2015/08/09(日) 23:24:07 ID:ed5kNCwpvk
値段に比例して物が全然違うね。去年小泉の調色機能付きで20K弱のを買って満足していたが、
今年パナの三万ぐらいするの買ったら全く別物だったw
ホームセンターで売っている10K弱のアレ、ただ明かりが灯くだけで酷いだろう。アレなら格安
処分されている蛍光灯の方が安定してそうだ。

返信する

006 2015/08/17(月) 01:58:44 ID:/BxkUz9/CY
蛍光灯の管だけ買えるやつ。
ネットとかで安いのがあるけどあんなの恐ろしくて使えない。
壊れた時に切れてくれればいいけど・・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





電気製品掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:LEDシーリングライト

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)