スレッド番号 : 1416625941
スレッドタイトル : 昔の国産3wayの素晴らしさを再確認
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2 3 4
1
2
3
4
スレッドタイトル : 昔の国産3wayの素晴らしさを再確認
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2 3 4
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 某コテハンさん | 2014/11/22(土) 12:12:21 | 押入れに眠っていたLS−880Dを聞いて | 画像 |
002 | 名無しさん | 2014/11/22(土) 12:30:17 | * * * | 画像 |
003 | まあなんだ | 2014/11/22(土) 12:52:21 | ワシのは 気が付いたらスピーカー・コー | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2014/11/22(土) 16:05:34 | ケンウッドのこのタイプはウレタンエッジが | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2014/11/22(土) 20:52:04 | エッジって空気さえ漏れなければ実は何で作 | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2014/11/22(土) 21:49:47 | 先月D-77FXIIのウーハーのエッジ補 | 画像なし |
007 | 某コテハンさん | 2014/11/22(土) 22:27:45 | >>3 なんか俺の倍は生き | 画像 |
008 | 名無しさん | 2014/11/23(日) 01:49:24 | >>7 かつての598クラス | 画像 |
009 | 名無しさん | 2014/11/23(日) 08:37:06 | >>7 http://www.funt | 画像なし |
010 | 某コテハンさん | 2014/11/23(日) 18:03:46 | 一時期 DS-1000HRを持ってた。 | 画像 |
011 | 某コテハンさん | 2014/11/23(日) 19:03:58 | ONKYO D-77XX こいつとサン | 画像 |
012 | 某コテハンさん | 2014/11/24(月) 21:44:41 | >>8 全部の3wayとは | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2014/11/24(月) 23:05:21 | 70年代のスタンダードはDS35Bだった | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2014/11/28(金) 19:54:05 | >>13 懐かしい! DS4 | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2014/11/28(金) 23:11:56 | DS66Zが良かったなぁ | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2014/11/29(土) 02:19:28 | >>12 >たしかにD-77FXIIは | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2014/11/29(土) 02:22:50 | ↑その時の写真 | 画像 |
018 | 某コテハンさん | 2014/12/07(日) 18:44:18 | >>16 スピーカーユニッ | 画像なし |
019 | 某コテハンさん | 2014/12/17(水) 20:10:43 | オーディオと言えばアポジーしか思い出せな | 画像なし |
020 | 某コテハンさん | 2014/12/21(日) 23:52:34 | 2014/12/下旬発売予定のD77NE | 画像 |
021 | 名無しさん | 2014/12/22(月) 06:22:49 | 見た目が59800円なのはどうもね。 | 画像なし |
022 | 名無しさん | 2014/12/23(火) 01:15:19 | 今も現役のDS97C DS77より音に | 画像 |
023 | 名無しさん | 2014/12/23(火) 23:53:05 | >>20 D77NEのウーハ | 画像 |
024 | 名無しさん | 2015/01/20(火) 13:16:03 | >>1のもブックシェルフって | 画像なし |
025 | 名無しさん | 2015/01/20(火) 16:56:42 | 国産は音はともかくデザインが悪い。 見 | 画像なし |
026 | 名無しさん | 2015/02/12(木) 19:13:16 | >>25 デザインで冒険し | 画像なし |
027 | 名無しさん | 2015/02/14(土) 07:35:14 | B&W、KEF、ELAC、デザインと音質 | 画像なし |
028 | 某コテハンさん | 2015/02/25(水) 13:40:46 | そうね、見た目でブランドを確立出来るだけ | 画像なし |
029 | 名無しさん | 2015/02/25(水) 20:13:07 | デザイン良しと音質良しの両面がないと製品 | 画像なし |
030 | 名無しさん | 2015/03/29(日) 04:13:50 | 昔、某電機メーカーのサービスセンターに勤 | 画像 |