オーディオがつまらなくなったと思う人2


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
084 2018/10/22(月) 15:06:05 ID:FQk.SnNzyE
>>83
音響パネル、吸音材、制振材、二重窓、適切な部屋の広さと天井の形状、床や壁の強度、スピーカーの位置や角度の最適化、etc.
こういうのは、大昔からオーディ関係の雑誌で、繰り返し繰り返し、何度も何度も、報道特集宣伝広告されて
いるから、オタクじゃなくても、ちょっとオーディオに関心があるやつならだれでも知っていることだが、
ただ完璧を求めるのは、面倒くさいし金が掛かるので、大方は、適当なところで妥協しているんだろうな。
ところで、お前が実践しているらしいルームアコースティックとは、いったいどんなものなんだ?
http://blog.ippinkan.com/archives/2000101213331...
https://blog.goo.ne.jp/blowup2017/e/cde37ecef9560d53c...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:80 KB 有効レス数:169 削除レス数:8





オーディオ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:オーディオがつまらなくなったと思う人2

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)