7.1&5.1サラウンド
▼ページ最下部
001 2016/05/04(水) 08:16:56 ID:mr1Njj5yiE
スーパーウーファーは必要ないので我が家は7.0chです。
サイドとバックの設置場所、悩みますね。
返信する
019 2016/05/09(月) 21:25:28 ID:qPSS.8.2WE
>>18 音のバランスは悪いね
2本40万以上のスピーカーと5本5千円でオークションで買ったトールボーイのパイオニアのスピーカーですから
オートセッティング時のホワイトノイズの音質差は酷い
映画用と割り切っているけど効果はわかったのでグレードアップしたいです
返信する
020 2016/05/28(土) 17:24:56 ID:ZPNtFpLgAQ
アバターの戦闘シーンは7chで良かったと思えたよ。
横と後ろで左右にピュ〜ンピュ〜ン、ドキュ〜ン、ズババババ〜ンだった。
返信する
021 2016/05/30(月) 11:23:35 ID:3P.AoMu.uI
>>8さんの書き込み読んで
2.1の一体型も良いかなと思えてきた
設定イジったり置き直したりしてたら
めんどくさくなって、もうどーでもよくなってきたww
返信する
022 2016/09/24(土) 18:03:26 ID:Ej2WDYjELE
5.1は今や必須ですね。ニュースを見るんでも5.1chですよ。
サブウーファーがいらないという人は、少々値段の高いサブウーファーを試してみるといいですよ。
やはり低音の量感は音を変えますね。ちなみに私はヤマハのSW300というのを使っています(安いじゃないかって? それは言わないで)。
それと意外とセンタースピーカーが音質に影響大なのね。
ウチはテレビのフロントスピーカーはダリで、センターはオンキョーD-907XCってやつ(設置場所の高さに限界があってね)。
昔はセンタースピーカーはD-907XCの一世代前のD-907Xを使ってたんだけど、安いもんだから買い替えたら、
圧倒的にダリとの相性が良くてびっくり。なんでもかんでも新しい物が古い物を圧倒するのが世の常なのか。
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり・・・ってね(苦笑)
返信する
023 2016/09/24(土) 19:28:11 ID:5JMXqmWJUU
我が家もフロントはDALI、メントール6です。
マンションなのでSWなしですが。
現状のフロントスピーカーの低域以下は一般家庭では必要ない感じもします。
低域過多だと音楽のシーンなどで音質がかなり不自然となります。
サラウンドアンプのイコライザーで低域の部屋鳴りする周波数を絞っている位。
返信する
024 2016/10/03(月) 00:19:15 ID:ZkDE0oO286
映画メインの人はサラウンド指向なので5.1や7.1
音楽メインの人はハイレゾ指向なので2ch
7.1chサラウンドでハイレゾ対応が有れば完璧なんだろうか?
自分は7.1ch対応のワイヤレスヘッドフォン使ってます。
返信する
025 2016/10/03(月) 01:37:54 ID:q6LdyKPysk
ハイレゾ指向なので2ch ??
意味が分からない
返信する
026 2016/10/13(木) 16:56:59 ID:urEKr2tuzE
音楽メインでハイレゾもかなりダウンロードしたけど、
聴いてるシステムはマランツのAVアンプで5.1ch。
これはなんというか一度入り込むともどれないね。
最初は映画を迫力ある音で楽しみたかったんだけど、オーディオもかなり行けるのよね。
楽曲はNASに入れているんだけど、フロントスピーカーは皆さんと同じセンソール1です。
安い頃に買うことが出来てラッキーだった。
でもこいつを気分よく聴くためには、サブウーファーは必須だね。
今は安いヤマハのサブウーファーを使ってるけど、
サブウーファーのボリュームで大なり小なり選ぶとかなり音が変わる。
でも安いサブウーファーなもんで、クオリティーにちょつと不満。
センソール1にどんぴしゃのサブウーファーをお薦めの方がいらっしゃれば、
提案していただけませをか?
価格は出せても5万円くらいかな。
ても、これが最高という組み合わせをご提案の場合は10万円くらいは考慮しますけど。
返信する
027 2016/10/17(月) 13:00:59 ID:DVT2/k2gUo
023です。
偶然にも我が家もマランツの7.1アンプですよ。
映画を観るにはこれで十分。
ただ普通にオーディオを楽しむならアキュのプリメインを使用しています。
切り替えがとっても面倒です。
返信する
028 2017/02/17(金) 19:36:18 ID:UGms5AQL5Y
一般家庭のホームシアターにサブウーファーは必須だが、サラウンドバックは不要
あれは専用ルームくらいの広さで真価を発揮する
10畳程度ではサラウンドのすぐ近くにサラウンドバックがあって置くだけ無駄状態
スーパーウーファーもある程度の広さがないと意味がない
返信する
029 2018/08/17(金) 10:42:05 ID:jebiPCA.IA
030 2021/03/30(火) 20:56:28 ID:/LcMYs0r1I
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:30
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:7.1&5.1サラウンド
レス投稿