Technicsのターンテーブル復活 「SL-1200G」発売


▼ページ最下部
001 2016/01/06(水) 14:15:51 ID:H48i5AxFhg
パナソニックが「Technics」ブランドのアナログターンテーブル「SL-1200G」を発表した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/06/news084....

返信する

※省略されてます すべて表示...
165 2017/03/16(木) 04:20:39 ID:PzPClywb3I
メリケン粉の メリケン は アメリカン の間違いです。
って程度の話か。

まぁ宗教がらみの話をこんなところでする方が・・・。
どっちも反省が必要なんじゃないか。

返信する

166 2017/03/16(木) 07:24:10 ID:Z/dBcV3prM
日本で親の代からカトリックて...察してそっとしておきましょうよ

返信する

167 2017/03/16(木) 20:21:21 ID:fHQLZUwjT.
しかしトーンアームマグにする程度でガッツリ値段上げたもんだねえ。
そもそもSLシリーズなんてDJに売れた物であって
その上のクラス買ってた奴らが興味持つとは思えないんだが。
おいらはマーク2二台持ちだけどホント壊れないから重宝してるけど
これってハードオフでまともなの買えるって事なんだよな。

で Gって今どの位売れてるの?

返信する

168 2017/03/17(金) 22:44:40 ID:VN3M1m3crw
老害のカミツキガメが住み着いちゃったなあ

返信する

169 2017/03/19(日) 21:00:17 ID:Y8MlCOqh4U
PCにAVアンプとブックシェルフスピーカーでサブウーファー付きなんだってw
いい音らしいよ笑

返信する

170 2017/03/25(土) 13:16:46 ID:jFB50ga2cI
33万円はやはり高かったのか。
早速、半額以下の廉価版「SL-1200GR」を出しました。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1703/22/new...

新生テクニクス製品は、どれも割だけですね。
音は高精細なんだけど薄っぺらくて、聴いていると疲れてしまう音です。
14年のブランクは長すぎたか。

返信する

171 2017/08/11(金) 00:00:16 ID:???
パイオニアから独立したpionner djがダイレクトドライブを4万弱で出してるね
https://www.pioneerdj.com/ja-jp/product/turntable/plx-50...

返信する

172 2018/12/06(木) 11:14:08 ID:ns9g.s89/o
長いなwww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:130 KB 有効レス数:170 削除レス数:2





オーディオ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:Technicsのターンテーブル復活 「SL-1200G」発売

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)