カセットいいよね


▼ページ最下部
001 2014/06/01(日) 17:42:16 ID:V8xUwKKr7I
「過疎ってる上にブサヨしかいない明和水産」って
よそのスレ見てきたんだけど…
キミらカセット使ってる?

返信する

※省略されてます すべて表示...
107 2021/09/23(木) 23:18:18 ID:Hg/WBahIxY
パソコンで入力したプログラムをセーブするのに、
メタルだのハイポジだのTDKだのMaxellだの、銘柄にこだわっていた思い出。

返信する

108 2021/09/24(金) 13:38:28 ID:ug23fkOwO.
DBXノイズリダクションを使うと分かりやすいが、TDKが最も安定した品質。
他は五十歩百歩。

返信する

109 2021/09/29(水) 00:11:59 ID:F8zaDiP/Hg
ハーフのとこが金属のはいくつかの会社が出してたけど、たしかセラミック製のを出してたとこもあったんだよなぁ
金属のはTDKのか、太陽誘電のThatsブランドのをよく使ってた、セラミックのは、たぶんソニーのだったかなぁ
すげー高かったけど、やはりメタルは良い音だった
カセットの携帯プレイヤーは、ほぼ末期でケンウッドのCP-700っつーバブリーなのを使ってた
(最末期は、その数年あとのパナソニックブランドのRQ-Sシリーズのどれか)

返信する

110 2021/09/29(水) 09:27:15 ID:qQMO1xuhiU
CDレンタルと相まって、テープが山積みで売られていたな
ブランドやランクも豊富

返信する

111 2021/10/05(火) 15:53:23 ID:Mjn6TFzrs.
>>97-99
今見てもかっこいい

返信する

112 2021/10/28(木) 22:58:45 ID:LOVWICHE/k
>>79
東芝のデッキは規格が違うからあからさまに速度が遅くて
46分テープが49分くらいになる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:45 KB 有効レス数:112 削除レス数:0





オーディオ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:カセットいいよね

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)