いい音で聴くことが目的になってる人
▼ページ最下部
001 2013/06/01(土) 18:59:05 ID:tS0UQnB0ig
純粋に音楽を楽しめなくなるよね
オーディオの世界なんてそういうもんだから今更だけど
返信する
004 2013/06/02(日) 00:22:56 ID:n35J6ZG9P2
アーティストと呼ばれる奴等が神様ではなく
作品と呼ばれる録音や映像はレトルト食品のようなモノだと
オーディオは音のイリュージョンに快感を求めているにすぎないと
理解した上でバランス良くお金を使うと
音楽の楽しみを充実させられるよねぇ
スピーカーって高級であるほど
万能じゃありえない事実
そして魅力的な鳴り方をする機材ほど
快楽が深い音ほど
実際の演奏とはかけ離れてゆく事実
全てを手にしたい欲望が湧くよね。
それぞれが魅惑的なんだから・・・
この板にも複数いらっしゃるスピーカー集めちゃう人
そんな人が有る日突然ロクハンのフルレンジ的な何かを1セットだけ残して
あと全部処分しちゃったりって
ある種の悟りに入ったヒトには時々起こるらしいね。
JBLもB&Wも吸音材もミリ単位のセッティングも高級SPケーブルも
悟りへの道のりのほんの一部に過ぎないのだと思えるよ。
返信する
005 2013/06/02(日) 11:30:47 ID:/iYfReVl4E
オーディオの音と生演奏の音は別物、
生演奏をオーディオ装置で再現できるというのは幻想か錯覚、
だから自分の気持ちの良い音でオーディオを聴くのが正しい姿勢だと思う
原音忠実度なんて言うのはナンセンス。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:65
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:いい音で聴くことが目的になってる人
レス投稿