ヘッドフォンを愛用する人たちへ
▼ページ最下部
001 2011/12/27(火) 19:39:20 ID:Zg28/Ipqmw
オーディオ・マニアを自他共に認める皆様は、アンプでもスピーカーでもディスクプレイヤーでも、それぞれに100マソは下らないコンポーネントを揃えるらしい。
私などはオール込みでせいぜい4〜5マソ円のミニコンポだが、やはり音が違うのだろう。
オーディオの場合、一点豪華主義というのは通用せず、一番低性能のコンポの音で再生されるという。
しかし、まぁ、あなた。一番旧態依然として代わり映えしないのがスピーカーだろう。振動板(コーン紙など)の材質はポリマーだのアルミだのいろいろ出てくるが、全て未だにアナログ一辺倒なのだ。
何かを振動させて空気に伝え、空気を振動させて人間の鼓膜につたえるんだからデジタル化なんて無理。
それなら、広大な空間で振動を伝えるより、狭い空間で伝えるのが合理的なのですね。
狭い空間といえば耳に蓋をするヘッドフォンだ(やっと登場)。
ヘッドフォンも、いろいろありますね。値段も様々。
私が今欲しいのは、イア・スピーカーと自称するSTAXのSR-009ですね。
リスニング・ルームのない四畳半暮らしの私でも、豪華な音が楽しめそう…
誰かプレゼントしてくれないかしら?
返信する
020 2012/01/12(木) 23:04:20 ID:08nXBCaycg
>>19 たしかにソニーの新製品は試験的に作ったものが多いので
2作目以降で安定してから買えとかいいますよね
もうしばらく様子見してみます。情報ありがとう
返信する
021 2012/01/13(金) 19:52:35 ID:6v6FqsfzR2
022 2012/01/13(金) 20:18:27 ID:5HIHCdBR/E
>>20 そんなの他社だってそうだろw
工場の組立てライン工も慣れてないし
初期ロットはやめとけって言うだろ
返信する
023 2012/01/13(金) 20:40:29 ID:ldploVjTsU

SONYは、傘下のレコード会社でCDに仕掛けをして、パソコンでコピーしようとするとハードディスクがぶっ飛んだってことがあったらしいじゃねぇか?
あれ以来、ワシはSONY製品には腰が引けてるな。
スタックスほどの高級高性能じゃなく安物だが、普段使いとしてはビクター(JVC)のHP-RX700で間に合ってるよ。
歳とると可聴周波数帯域が狭くなるから、宝の持ち腐れになると思ってさぁ。
返信する
024 2012/01/14(土) 14:46:30 ID:zs4eDoGSb2
ヘッドホンはプラ製の部品がパキッっていくのがイヤなんだ。
返信する
025 2012/01/17(火) 21:09:56 ID:qFKOrJpQ..
hd215を四年位。
rex-uhpa1とあわせて使ってる。
凄く満足しているけど、HD650が欲しい。
返信する
026 2012/01/18(水) 11:32:48 ID:xMC89OOW1c
027 2024/04/26(金) 08:39:43 ID:xUbnT/f2gc
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
028 2024/04/26(金) 08:41:45 ID:xUbnT/f2gc
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
029 2024/04/26(金) 08:43:46 ID:xUbnT/f2gc
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
030 2024/04/26(金) 08:46:28 ID:xUbnT/f2gc
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
031 2024/04/26(金) 08:48:50 ID:xUbnT/f2gc
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
032 2024/04/26(金) 08:50:59 ID:xUbnT/f2gc
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:32
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ヘッドフォンを愛用する人たちへ
レス投稿