レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日本人ならSONYウォークマン


▼ページ最下部
001 2011/08/27(土) 23:04:51 ID:V.7QJpEce6
日本人ならソニーのウォークマンで決まり。

2012年モデルは欧州で2011年7月末に発表。
日本での2012年型発売は9月末かな?

SONY公式HP
 http://www.jp.sonystyle.com/Product/Audio/Walkman/index.ht...

返信する

002 2011/08/27(土) 23:34:23 ID:FnApG6Qn7s
mou,mou,mou,mou!

返信する

003 2011/08/27(土) 23:59:49 ID:4mcH6E599s
カセットのウォークマンが何気にほしいw

返信する

004 2011/08/28(日) 11:59:43 ID:QXgvBxSRTU
ウォークマンとipodnanoならどっちがいいの?

返信する

005 2011/08/29(月) 17:47:39 ID:RpjS/oWQJc
>日本人なら
強調しすぎると
アイアムザパニーズ に聞こえるから

返信する

006 2011/09/01(木) 20:35:34 ID:Zf1SILjD9w
ハードウェア的にはウォークマンが真面目にしっかり作ってあると思うけど
ソフトウェアやインフラはiPodの圧勝だもんなぁ。

俺も「日本人だから」と思って、NW-S745を使ったことがあるけど、
使って楽しいのはiPodだった。。。。
今はtouchしか使ってないや。

返信する

007 2011/09/01(木) 20:57:25 ID:hF2es0vpp.
わかる。ソフト、インフラはiPod圧勝だよな。
でも俺はiPod一度使ってあまりのシャリシャリ音に易僻してウォークマンに戻ったな。

iPodもイアホン変えてたら印象違ったのかもしれんが。

返信する

008 2011/09/01(木) 23:01:11 ID:W2yMkv9yfw
Xシリーズもってる
Sマスターのアンプはむっちゃいいです
(付属のイヤホンならノイズ乗るけど)
ウォークマン買うならAシリーズがいいと思う

返信する

009 2011/09/02(金) 20:57:59 ID:HEflsLTXoE
新しいWシリーズを買う予定。
もうすぐ発売、楽しみだ。

返信する

010 2011/09/03(土) 03:04:13 ID:8SWqs8U.cY
6年ほどiriver(4機種)使ってたんだけど夏前にSONYのSシリーズ買った
音の良さに驚いた
同じイヤホンで聞いたがSONYのほうがはるかに音が良かった
iriver使ってたのは、乾電池で動くのとドラッグ&ドロップでファイルを移動させることができるのと
サンプルレートがどんな周波数でも聴けたから(例えば22kHzのファイルでも聴けた)
SONYは、今も44.1kHzと48kHzだけだったかな

返信する

011 2011/09/03(土) 09:34:32 ID:txquu7MFNA
日本人だから国内製だからとひいきせずに選ぶんでしょ

返信する

012 2011/09/03(土) 13:03:29 ID:hhAbrWDtkU
013 2011/09/03(土) 13:16:25 ID:Ocs5vYJp6M
初代FMウォークマン、今も現役で使ってる

返信する

014 2011/09/03(土) 13:47:13 ID:Bpem0/.RlE
息子が右下のやつを持ってるがこないだバッテリー交換に出したら5,250円で新品と交換だった。
この手のプレーヤーってそんなもん?

返信する

015 2011/09/03(土) 18:19:12 ID:MF7rPgGkIU
ipodもバッテリー交換6,800円で新品に代わる。

返信する

016 2011/09/03(土) 19:44:28 ID:Q6zlPYGT9M
中身分解する手間考えたら新品交換したほうが早いじゃん
修理なんか派遣工がやってるし

返信する

017 2011/09/03(土) 19:49:00 ID:hhAbrWDtkU
2行目が意味不

返信する

018 2011/09/04(日) 18:13:55 ID:F.8VTOAx6g
SDMX1-512R→gigabeatS60V→NW-A800→gigabeatU2→NW-X1060→ZN-XFS16G→NW-A857-64G→ZN-T28G

返信する

019 2011/09/05(月) 02:38:24 ID:URsqjALJe.
チョニー

返信する

020 2011/09/05(月) 23:20:47 ID:qcQrbBQPpU
余計なソフトを入れなくても使えるのですか?

返信する

021 2011/09/05(月) 23:50:37 ID:uiLQ6z4Gsk
DDでできるよ

返信する

022 2011/09/06(火) 22:56:08 ID:/9/8eYLmgU
>>21
ありがと

返信する

023 2011/09/07(水) 20:30:39 ID:5aOLZRTHOE
発表しねーーーな。

返信する

024 2011/09/08(木) 00:36:45 ID:ZrJLP5G4DU
これ使ってた
当時はドルビーなし

返信する

025 2011/09/10(土) 16:43:50 ID:smjcgn3P7M
イヤホンのコードが絡まない巻き方
http://howcollect.jp/article/70...

返信する

026 2011/09/12(月) 17:10:31 ID:FFazKILE9E
9月13日13時から"WALKMAN"新商品発表会をLIVE中継!!
http://www.sony.jp/walkman...

返信する

027 2011/09/12(月) 18:35:00 ID:KtpCve2rc2
>>26
あんがと!!!!!

返信する

028 2011/09/13(火) 12:48:04 ID:oQF0jW31n.
今日13時から
http://www.youtube.com/

返信する

029 2011/09/13(火) 14:20:57 ID:towhpkkaow
【速報】ソニーがAndroidウォークマン「Zシリーズ」を発表、音質・性能ともに史上最高に

野外でも見やすい高輝度・高コントラストな大画面4.3インチWVGA(480×800)液晶、
ハイエンドタブレットなどにも採用されているNVIDIAのTegra 2プロセッサ、512MBメモリを搭載。
Androidマーケットからのソフトウェアダウンロードにも対応しており、高速ウェブブラウジング、高精細ビデオゲーム、フルHD動画の再生などの快適なマルチタスクを実現。

背面にはモノラルスピーカーを備えたほか、DLNAをサポートしたIEEE802.11 b/g/n対応無線LAN、HDMI端子、Bluetooth 2.1+EDRやGPS、電子コンパス、加速度センサー、FMラジオなどを搭載。
http://gigazine.net/news/20110913_sony_walkman_z...

返信する

030 2011/09/13(火) 14:58:53 ID:oQF0jW31n.
ワイヤレスで楽しむ“ウォークマン”Aシリーズ

http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A860_serie...

返信する

031 2011/09/13(火) 17:19:25 ID:Szqi0BBLqI
>>29
でもお高いんでしょう?

返信する

032 2011/09/13(火) 17:53:04 ID:OE2UFm6CzA
価格幾らだろうね?
発売日はいつだろうね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:71 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





オーディオ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本人ならSONYウォークマン

レス投稿