MDデッキ
▼ページ最下部
055 2010/09/25(土) 23:34:07 ID:XzF9QFwxd2
>>54 データの劣化はそれこそ人間の耳で分かるほど劣化しないよ。補正の為のビットが立ってるからね。
音に変化が有るとするとジッター値の増大でピックアップがデータを読めなくなった時です。
顕著な例では音飛びって現象で出てくるよ。
これはねえぐぐっても出るけど仕事でもやってた事なんで知ってるんですよ。
もし変化が分かればビットレートの違いやDACの違いなんて直ぐ分かると思うんだけどなあ...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:36 KB
有効レス数:97
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オーディオ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:MDデッキ
レス投稿